dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一つのパソコンを、二つのユーザーに分けて使っています。
無料隠ぺいソフトを主として使用している管理者の方にダウンロードしたら
正常に起動しています。

もう一つのユーザー(標準ユーザー)の方にも同時にダウンロード
されていいるようです。使用者同じなのでこちらも管理者に変更しました。

しかし、元々の管理者の方では正常に作動しますが、別のユーザーでは
ソフトを開こうとすると、エラーが発生します。

OPEN→開くフォルダ選択→エラー 隠しフォルダの所有者を変更できませんでした
さらに、 エラー 隠ぺい解除できません
と、表示されます。

正常に使用するにはどうすればよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

No2です。

少し訂正いたします。回答の4行目で、
「すでに、忍ist II のインストールは完了し、隠しフォルダが作成されているところから」
と書きましたので、その下の 1 の項目に関しては機能の説明としてだけ呼んでいただければと
思います。
実際の設定は、2からで大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お世話になりました <(_ _)>

お礼日時:2013/10/31 10:06

無料版をインストールして試してみました。


有料版とは違うかもしれませんが以下の様な手順で大丈夫なのではないでしょうか。
プライバシーに関わりそうなことなので、問題無さそうなところは曖昧な表現にしました。
すでに、忍ist II のインストールは完了し、隠しフォルダが作成されているところから
書いてあります。ここまでの手順が不明ならもう一度質問してください。
実施なさる際は、バックアップや復元ポイント作るなどして、自己責任にてお願い致します。

1 インストール直後に表示された案内の通り、あるキーとあるキーを同時に押して、
  表示されたウィンドウに、指定された半角英字と記号を入力します。

2 事前にご自身で設定されたパスワードを入力します。

3 有料版の場合、ここでライセンスキーを入力する必要があるかもしれません。

4 黒い背景にグレーの文字で上から create open hide settings と表示されると思います。
  各機能はクリックすれば有効になります。
  create 隠しフォルダを作る(もしくは削除する)場所を指定できます。
      「ここから選んでください」と書いてある右の三角を押すと、作れる場所が表示されます。
      C,Dドライブのどちらかのようです。作りたい方をクリックして作成します。
  open  作成してある隠しフォルダを開くことが出来ます。
       このフォルダの中に隠しておきたいフォルダを入れます。
       例えば、operaフォルダーをそっくりこの中に入れます。
       ここで実行ファイルのショートカットを作り、この隠しフォルダの外に出しておくと
       隠蔽後も通常通り使えるようです。
  hide  フォルダが見えなくなります。  
 settings 暗証番号の変更などができます。
  
5 設定が終わったら4のウィンドウの右上の✕をクリックします。次のウィンドウでOKを押せば完了です。


余談ですが、ベクターで見たところ、以下の様な記述がありました。
無料版A:隠せるファイルの数はフォルダ1つにつき50個まで。その他の機能に制限なし。
無料版B:隠せるファイルの数は無制限。緊急終了ボタンと履歴を隠す機能のみ30日間のお試し。
※無料版にライセンスキーを入力すると、製品版としてご利用いただけます。

無料版Aでフォルダの数に制限がないなら、1つのファルダに50このファイルを入れ、
これを繰り返せば、たくさんのファイルを管理できるように感じました。
    • good
    • 0

憶測で書きますので、以下を実行するときは自己責任でお願い致します。


1 エラーが出ているユーザーでログインし、忍ist II をダウンロードします。
  このとき、すでにダウンロードしている 忍ist II に上書きしないようにします。
  (ダウンロード先を変えるか、最初にファルダを作っておき、そこにダウンロードする)
2 エラーが出てないほうと同じようにインストールしますが、このとき、インストール先に
  すでに 忍ist II があるようなら、別の場所にインストールします。
3 忍ist II を 実行してみてください。

エラーが出るようでしたら、できれば以下の情報を追加していただけると、
詳しい回答ができるかもしれません。
お使いのOS(ウィンドウズ7など) ブラウザ(インターネットエクスプローラーなど)
正常な 忍ist II のダウンロード先とインストール先

がんばってみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
隠しフォルダが出来ない理由がわかりました。
隠しフォルダは、無料版の場合、一個まででした。
有料版でも各ディスクに一個づつまでの作成のソフトでした。

有料版を買い、
自分のPCには、Cと,Dディスクに二個作りました。

また分からない事ができました。
ネットブラウザのOperaを隠しフォルダに、常時入れて置きたいと思います。
取説見てもその操作がよくわかりません。
配信元に問い合わせしても、なかなか答えが返ってきません。
おわかりなら教えていただけないでしょうか?

お礼日時:2013/10/04 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!