
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちもホームエレベーターを導入したことがありますが、断念した理由がこの保守点検費用でしたね。
あまりにも高すぎます。その時に色々調べたのですが、契約には保守点検のみのものと、保守点検と部品代込みの物がありました。部品代込みのほうが年額での費用は高くなりますが、20年スパンという長い目で見れば安くつく計算でしたね。あと、メーカーと直の保守契約ではなく、エレベーター保守管理の専門業者の契約だとかなり安くなったと記憶しています。それでも高額だったので…。とりあえずネットで検索してみればいろんな保守点検業者が見つかりますので、問い合わせてみてはどうでしょうか。それで契約の乗り換えができるようならそれなりに費用は低減させることが可能かもしれませんよ。
うちではけっきょくエレベーターは諦め、将来必要になった時に階段設置型のエレベーターにでもすればいいという判断にしました。駅とかの階段にある、椅子だけが動いて人を運ぶアレですね。
あと、ネット検索すると保守点検をサボってしまっている方もけっこういるようです。点検は数年に一度だけ依頼をして、あとはほったらかしというお家も多いようで。最近は携帯電話もあることですし、閉じ込みを食らってもいくらでも助けを呼べますしね。使用頻度が低いお宅とかならそういうのもアリなのかなとは思います。でも今では年一回の報告義務がありますので法律違反ですけどね。
とりあえず業者に聞いてみては?基盤交換とか言っていますが、それを交換しないと法律違反になるのか?交換しなかった場合、致命的な事故が発生する危険があるのか?他に安い契約はないのか?などです。法律違反でないのなら壊れるまで使いますって言えばいいですしね。
あとエレベーターに限ったことではなく、工事が必要な物はいろんな保守業者に複数の見積もりをとるのが重要ですよ。電気工事、水道工事、リフォームなど。最近ではネットで悪徳業者の情報なども収集できますので、それを参考にするのもいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
年数からすれば基盤の部品の寿命を超えています、電解コンデンサーなど、メーカー保証は7年ですから倍近く使っている訳で、故障する前に交換するのは、非効率とは言えません、故障してからの交換だと故障する前に、小さな動作異常などが起きていて、他の機械的部品やモーターに余計な負荷がかかり壊れたと同時にあちこち故障となる可能性が高いです、それならば、異常動作が始まる前に交換すればモーターなどに異常動作する可能性が減り、モーターなどの故障確率がへると考えれば、同時に大きな金額も必要ないし、寿命も延びると言えます。
車も故障した時は結構あちこち交換が必要な事が多く、前もってメンテナンスで、そろそろ交換と言う部品を変えていると、それほど修理に大金がかから無い上に、修理代金の支払いを分散できます。
自動だって17年と言えば買い換えるでしょう、エレベーターが何年持つと思っているのでしょう?、それとも安いシンドラー製のエレベーターが良かったですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 賠償金請求の費用 3 2023/04/27 17:51
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの退去費用について質問です。 私は約3年と7ヶ月住んでいた2DKのアパートを先月の7/5 8 2022/08/13 18:51
- 個人事業主・自営業・フリーランス インボイス制度で色々考えています。 私は一人親方です。 同じ親会社で30年近く専属で働いています。 3 2023/03/23 01:53
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
- 確定申告 個人事業者が源泉徴収額ありで法人に請求書を出す書き方について 2 2022/06/22 22:03
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
- 個人事業主・自営業・フリーランス 委託で仕事をしています 1000万円以下の個人事業主です 2019年7月より一件5000円で契約書を 3 2023/03/27 18:38
- 飲み会・パーティー 会社で社用車を事故 その後修理費を請求された。 7 2023/03/17 14:55
- その他(健康・美容・ファッション) 高額医療費の月額負担額について質問です。 親が今月、入院・手術し、高額医療費制度を利用しました。 退 2 2023/05/24 21:18
- 事件・犯罪 5年前に夫が勤務中に起こした暴行事件の果て、現在、労基署とのトラブルついてご意見をお願い致します。 9 2023/03/29 01:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
シティヘブン
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
中国の住所を英語表記にしたい...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
忖度しない人。という評価って...
-
なぜ政治家は発達障害(アスペ...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
なぜ日本ではほかのアジア諸国...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
「この場に及んで」といういい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知識だけはあるが、経験のない...
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
「この場に及んで」といういい...
-
自民党員から退会するには?
-
真荷主の意味を教えて下さい
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
『尊敬する上司』を別の言葉で...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
子持ちはずるいと思う。子供が...
-
王様 以下の階級名について。
おすすめ情報