
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
pV=NRTにすべて示されています。
温度変化を無視すると、3モルの気体は標準状態で3*22.4リットルの体積を有しますからこれが1リットルになっているから67.2気圧かかっています。3モルと決まっている以上圧力と体積はは反比例します。数密度と圧力は比例します。
1モルの気体はアボガドロ数(6*10^23)個の分子を有しています。3モルの気体が1リットルの容積に入っているので数密度は3*6*10^23個/リットル、1m^3あたりなら1000リットル=1m^3なので
1000*3*6*10^23個/m^3です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 測定した大気圧と温度をもとに空気の密度を求めたいのですが、P=ρR(t+273.15)の式の意味が分 3 2023/07/08 12:17
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 物理学 CO2二酸化炭素の次世代利用にまつわる etc. 0 2023/03/08 17:26
- 化学 301gのエタンC2H6 27.0℃で4.86L の体積を占めるとき、 呈する圧力はいくらか。エタン 1 2022/10/23 01:37
- 化学 (気体の状態方程式)減圧後に残った物質の重量 1 2023/01/13 21:33
- 化学 容器なかの気体の分圧を求めたいです、 3.5m3の容器に800℃の温度で 毎時3.5m3(供給は室温 1 2022/05/08 08:58
- 工学 散気装置に必要なブロワの吐出圧力の求め方を教えてください。 設置水深は4.4m 散気装置の圧力損失は 1 2022/07/26 13:48
- 化学 化学の混合気体の状態方程式 3 2022/11/15 21:21
- 物理学 密閉容器内の圧力が減少するのはなぜか教えてください 5 2023/06/06 11:09
- 物理学 物理の問題が分かりません。 解説よろしくお願い致します。 ピストンのついた容器に一定量の気体を入れ、 2 2023/06/20 19:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
科学の2HとH2の違いって何でし...
-
ppmCのCは何ですか? ppmとppmC...
-
完全な平面どうしは密着させる...
-
ブラックライトで光るガスはあ...
-
アスピリン定量の際に
-
排ガス・廃ガスの違い
-
液化窒素とその他の物質につい...
-
化学について 気体A12gと気体B9...
-
気候変動枠組み条約に詳しい方...
-
教えて下さい。
-
炭酸ナトリウムをさらに分解す...
-
単位:m3NのNの意味を教えて...
-
物質同士はどうして混ざらない...
-
ネットにある南京高校の入試問...
-
mole(モル)という単位
-
『単体と化合物と混合物にわけ...
-
イタチごっこと悪循環って、類...
-
26の8乗➗26の6乗がどうやって26...
-
メタノールの炎はほとんど無色...
-
液化メタン1リットルは常温のガ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炭酸ナトリウムをさらに分解す...
-
ppmCのCは何ですか? ppmとppmC...
-
二酸化炭素1.00molの中に、酸素...
-
完全な平面どうしは密着させる...
-
単位:m3NのNの意味を教えて...
-
炭酸飲料は冷凍庫で冷やしても...
-
教えて下さい。
-
熱濃硫酸と銅の酸化還元反応式...
-
PPやPEを溶かすと発生する有害...
-
混合物を融点の違いから分ける...
-
気泡は疎水性(疎水性を生む要...
-
メタノールの炎はほとんど無色...
-
器壁 の読み方を教えてください
-
排ガス・廃ガスの違い
-
26の8乗➗26の6乗がどうやって26...
-
石灰水を白濁させる二酸化炭素...
-
20wtppm をppmに換算する...
-
プラスチックの燃焼時における異臭
-
無機質と有機質
-
水道水を汲み置きするとphは下...
おすすめ情報