
自転車の購入を考えています。
ただ、一般的なロードやMTBではなく一台で何でもこなせる、かつ、個性的な自転車を探しています。
そこで、モンスタークロスというジャンルを知ったので、このジャンルの範疇でフレーム組みすることにしました。(オンロードのロングライドは手組ホイールで細めのタイヤを使います)
ただ、ありふれたスペシャとかゲイリーとかではなく、面白いメーカーやフレーム形状のもので組みたいと思います。
今のところ、VAN DESSELのWTFが唯一の候補です。
コラッテク・スーパーボウも弓なりですが、あれはスローピング過ぎてアウトです。
http://www.vandesselsports.com/?page_id=17
探しているのは、
(1)クロモリフルリジット
(2)2.1インチ以上のタイヤが入る
(3)より、ホリゾンタルに近い
(4)12万以下(フレーム単体)若しくは、完成車25万以下
安いほうがいいですが(汗
この条件に当てはまるかっこいいフレームを教えてください。
それと、VANDESSELのようなメーカー(輸入代理店が無い?)は、個人輸入するしか買う方法は無いのでしょうか?
英語を話せないと無理ですか?
今見ましたが、OSBIKE のブラックバックもいいですね・・・・ただシングルで25万・・・予算オーバーです。
シングルだと多段化する必要があるので、20万以下でお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フレームのフルオーダーを受けているショップで頼む事はできそうです。
東叡社みたいな所は向いていないと思いますが*、マツダみたいな所ならやってくれるのでは。
ただし各部の寸法や仕様は自分でちゃんと指定できた方がいい。
25万以下で… たぶんできるんでは。
以下、一例に過ぎません。
ジラフ(MTB系は得意なお店です)
http://www5c.biglobe.ne.jp/~gira_zt/
モンキー(MTB系オーダーの草分け)
http://www.monkey-magic.com/
松田(NJS工場ですが、型にはこだわらない)
http://www.level-cycle.com/level.html
ドバッツ(創業当初はMTB専門)
http://www.dobbats.com/
細山製作所
http://www10.plala.or.jp/s-hosoyama55/sub1.html
*クラッシックスタイルに特化して得意な所だから。
この回答への補足
オーダーという新しい可能性を見せてくださったPostizosさんをBAに選ばさせていただきます。
予算からして考え直しえてみたいと思います。
オークションなど他のやり方を提示してくださった方もありがとうございました。
フルオーダーですか。
それはやはり、フレームで25万ってことですよね?
どうしても無ければ検討してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
ebayで購入するのも方法ですね。
英語が分かれば言うことはないけれど、セカイモンを使えば英語が分からなくても落札できますね。
なお、VANDESSELではなくてVAN DESSELですね。
参考URL:http://www.sekaimon.com
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル 自分の好き勝手に自転車作ったら何か問題や文句有りますか。 3 2023/08/06 22:35
- シティサイクル・電動アシスト自転車 ミニベロを購入する際の注意点等アドバイスお願いします 実物は見に行き購入は安い通販の予定でお店の方以 3 2022/06/11 00:33
- C言語・C++・C# 【C++】IDirect3DSurfaceのディープコピーは可能ですか? 1 2022/07/06 02:47
- メガネ・コンタクト・視力矯正 失敗した高額メガネ 6 2022/12/03 23:11
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
- 車検・修理・メンテナンス フレームの歪み修理について 4 2022/05/18 19:20
- 家具・インテリア ダブルのベッドにクイーンのマットレス 5 2023/02/11 08:35
- 自転車修理・メンテナンス 自転車整備について クロスバイクを15年間整備1度のみで乗ってますが、スプロケットとチェーンを交換し 2 2022/10/08 02:26
- その他(ファッション) スポーツメガネでフレームの色は白などはあり? 2 2022/11/30 07:26
- スポーツサイクル ポスターフレームについて 1 2022/12/24 16:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミフレームのエンド巾は広...
-
MTBアルミフレームの耐用年数に...
-
ジグソーパズルの 厚みは どれ...
-
ロードバイクに乗っているので...
-
TTフレームへのドロップハンド...
-
自分の身長162くらいなんですが...
-
・アルミフレームのへこみ??
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
クロスバイクにつける荷台って...
-
身長190センチを超えた人を...
-
フルフローティング・ブレーキ...
-
クロスバイクのサイズについて...
-
インスタント麺 小サイズ
-
GIOSのSPAZIOを買おうと思って...
-
写真のサイズ 5x7?
-
50cc NS-1軽量化について
-
写真プリントで、プリントサイ...
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
自転車の車両フレームでUDカー...
-
ロードバイクで走行中にガムを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミフレームのエンド巾は広...
-
中古で買ったが車体番号が切り...
-
ジグソーパズルの 厚みは どれ...
-
・アルミフレームのへこみ??
-
直進安定性に欠ける自転車
-
ザックの背面、アルミステーに...
-
ESCAPE R3 のフレーム交換!!
-
フレームのクリアランスについて
-
ロードバイクに乗っているので...
-
自分の身長162くらいなんですが...
-
CGソフトでのプロペラの表現
-
リアキャリアの取り付けで…
-
ロードコンポをミニベロフレー...
-
ポスター・フレーム(額縁)の選び方
-
全長の短い700Cロード
-
サツマイモの苗作り
-
アルミ+カーボンのハイブリッ...
-
パズルを壁にかけたい
-
クロモリ・ロードバイクのメリ...
-
逆爪エンドのロードについて
おすすめ情報