電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スタジオの練習や自宅での練習では間違うことが無かったのに,ライブでは間違ったりミスをして落ち込みます。
どうすれば間違わないようになるのでしょう。
練習が足りないといえばそれまでですが,スタジオとかではミスはないのです。
何かライブでの心構えとか間違わない方法とか,間違った時の考え方とか教えてください。

A 回答 (5件)

こんにちは!


質問者さんがボーカルなのかギターなのか他の楽器なのかで対処法は違うのですが、共通して言えるのは「ミスをミスだと悟られない事が大事」という事です。
ミスっちゃった!みたいな顔をしなければ意外とバレないもんです(笑)
いくら自分がミスしてなくても他のメンバーがミスったり機材トラブルで演奏できなかったりとライブでは“何か”が起こる事が多いです。
そういった時にいかに慌てず対処できるかがウデなのです。

例えを出しますと、椎名林檎さんがボーカルを務める東京事変のウルトラCというライブ中「絶体絶命」という曲のイントロでベースの亀田さんのストラップが切れるか外れるかしてしまうトラブルが起こりました。
しかし亀田さんは焦る事なくステージ脇へ歩いて行ってスタッフにガムテープかなんかで補強してもらうんです。
その異変を感じ取ったバンドメンバーはとっさにイントロを繰り返し演奏してあたかもこういうアレンジなんですよと言わんばかりに演奏し続けます。
修理を終えた亀田さんが戻ってきてメンバーにニコって微笑んで演奏に加わり椎名さんが歌い始めます。
以上のやりとりはライブDVDで見る事ができますが、他のメンバーをしっかり感じ信じているからこその対処だなぁと思いました。

恐らく質問者さんは「ミスしないようにしなきゃ!」っていうプレッシャーでミスってるんだと思いますよ。
対処できる自信がない、ミスやトラブルを楽しめる余裕がないのではないでしょうか。
ある程度は想定できるのですが想定外の事が起こるのがライブです。
経験を積んでいかないと自信や余裕は生まれませんから、いっぱい練習やライブをやって成長しましょう。

質問者さんのように反省する事はとても良い事です。
しかしただ落ち込んでいるだけでは意味がありません。
ライブ映像は録画していますか?
できればライブの時は録画をしてもらって、それをメンバー全員で見て「この時に誰がミスしたけどこう対処すべきだったのではないか?」とか「次こういう事が起こったらこうしよう」と話しあっていけば良いと思います。
ライブで質問者さんのミスが目立つのは他のメンバーのせいでもありますし、他のメンバーのミスが目立ったら質問者さんのせいでもあります。
アマチュアだとメンバーだけでほぼ完結ですが、プロだとスタッフも含めカバーし合っていく必要があります。

とあるアーティストの武道館ライブで歌詞が飛んでしまい2番の歌詞をとっさに歌ったのですが、演出でスクリーンに歌詞が出ていた為に「間違っている」と悟らせてしまった事がありました。
私は関係者で現場に居合わせてたのですが、映像担当のスタッフがボーカルの人に「とっさに歌詞を消せなくてすいませんでした」と謝っていたのが印象的でした。
勿論間違った本人も謝っていましたが、「こうやっていろんな人の力でライブというエンターテイメントは作られているんだなぁ」としみじみ思いました。

プロでもアマでも客前で演奏するからにはお客さんを楽しませなくてはいけないという点では一緒です。
なので「ノーミスで演奏しなくてはいけない」というのはただのエゴでしかなく、ミスしてもお客さんを冷めさせない努力や工夫が必要なんだと思います。
やり方はバンドのカラーによって様々だと思いますので、メンバー全員で考えましょう。

長文失礼しました。バンド頑張って下さい♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たいへんご丁寧なご回答ありがとうございました。

「ミスしてもお客さんを冷めさせない努力や工夫が必要なんだと思います。

「プロでもアマでも客前で演奏するからにはお客さんを楽しませなくてはいけないという点」
これは,たいへん勉強になりました。
おっしゃるとおりです。
肝に銘じておきます。

質問で,ぬかっておりましたが,
ボーカルとアコギのユニットです。
ギター1本なので,ミスが目立つわけです。

ミスしてもお客さんを楽しませる!!
これが大切ですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/20 10:37

狭いスタジオだと難しいかもしれませんが、参考になればと思います。



私のバンドのスタジオ練習には、いつも誰か他人に観てもらってます。

他のバンドの知り合いや音楽好きな人に頼んで来てもうとよいでしょう。
なるべく親しい友達以外の友達の友達とかに
じっくり穴が空くほど観てもらうようにしましょう(笑)

大勢の観客よりも2~3人の前で演奏する方が緊張感を味わえます。

スタジオでミスをするのは個人練習不足ですが
ライブは何が起こるか予測できません。それだから楽しいのです。

観客に飲まれないように、気負わないようにするには経験です。

長くやっているうちに観客の前でやる方が良い演奏になりますよ。
スタジオ練習ではキメやタイミング合わせに時間を費やして
ダラダラと曲を通してやらないようにしましょう。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
本当にライブは何がおきるか分かりません。
先日も,ライブ会場が野外とは分かっていましたが,テントもない炎天下でのライブで,
すっかり平常心をなくしました。
暑いは,ギターから焼けるような匂いがしてくるは,
あまりに明るすぎて楽譜を見ているとくらくらするは。

で,ミスが多くなりました。

スタジオでの練習や心構えありがとうございました。
考えて見ます。

お礼日時:2013/10/20 10:46

一昨年までメジャーアーティストしてました。


間違いを減らすためには同じ環境を作り出すことですよ。
どういうことかというとスタジオでもライブと同じことを再現します。
スタジオでライブ以上のことを行って演奏にミスが無くなるようにするものです。
慣れない場所で普段していないパフォーマンスをライブで行って、さらに演奏も完璧なんてのは難しいと思いませんか?

スタジオ練習とは
ライブでのパフォーマンスを成功させるための練習です。
曲がきちんと弾ける練習は自宅でやるものです。

って当時のボスマネージャーに怒られたことがあります(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ライブもハコもあれば,野外もあれば,バーもあれば,レストランもあります。
それぞれの場所で環境が違うので,戸惑うこともあれば,ついて早々にリハもなく本番のこともあります。
同じ環境と言うのが難しいのです。

お礼日時:2013/10/20 10:42

ミスを誤魔化すのもアドリブのうち。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですよね。
アコギ1本なので余計目立ちます。

お礼日時:2013/10/20 10:38

53歳 男性



年末の紅白歌合戦を見た事ありますか?

歌詞が出ますが、プロの歌手でも間違えます

CDを借りると、歌と歌詞が合っていない所がありますと

書いてある物があります

プロでも間違えますが、堂々と歌ってますよね

間違えても堂々と演奏して下さい

演奏後、お前間違えただろうと言う人はいないと思います

次回、間違わない様にすれば良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん心強いお言葉ありがとうございます。
間違ったら,何度もそこを練習はするのですがね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/20 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!