プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、閲覧ありがとうございます。

私には、大学生の彼氏がいます。私と2年付き合ってくれています。自分は浪人生です。
その彼のお母様が少し…彼に干渉しすぎではないかなと思い、相談させていただきます。

実は、彼のお母様は付き合った当初から私たちの交際に大反対で、私たちが一緒にいるのがバレるたびに彼が母親に「別れろ」と言われ、怒られているような感じでした。
しかし彼はどんなに反対されても、一度も別れるなんて言わずにいてくれています。

先日、彼が誰も家にいないから息抜きにおいでと家に呼んでくれたので、彼の家にお邪魔していました。
するとタイミング良く?お母様帰宅(ちょっともの取りに来ただけだったみたいですが)…
私は「出て行け」と怒鳴られ、彼はビンタを食らい…
以前彼がお咎めを受けた際に私と「結婚するつもり」と言ってくれていたようで、
なぜか私に「結婚は絶対に私は認めないから」とまたも怒鳴られ。
私はこんな親もいるのかとびっくりしつつも、確かに許可なく上がったのはいけなかったとおもいすぐに帰りました。

しかし、彼に対してはそれだけでは終わらなかったようで、
そのあと彼の携帯のアドレス帳から私のメアドと番号を消させ、
信用できないからと彼名義だったものを母親名義に変えたうえで、
私から連絡が来ないように彼自身のメアドと番号も変えて
彼が帰宅すると毎日受信と通話の履歴をチェックし、
彼の車のキーも取り上げてアルバイトと部活やサークル以外の使用を禁止し(大学は車でしたがそういうわけで自転車で通っているみたいです)…

幸い、携帯がなくても連絡が取れるので、その後30分ほど彼に会うことができましたが
それを話してくれた彼はもう半泣きで…。
自分の大好きな人がそんな思いしてるなんて悔しいし、ほんとに辛いんだろうなと思いました。
そんな中でも私にばれないように履歴を消したりしながら連絡をくれていたと思うと心が痛いです。
この対応は大人から見ればもっともなものなのでしょうか?
これがおかしいと思うのはまだ私たちが子供だからなのでしょうか。

もしおかしいとしたらなにか手立てはないでしょうか。
自立するのはおそらく大学卒業後なので後3年半だと思います。
でもこんなの3年半も続いたら彼が壊れてしまうのではないかと心配です…
なにか一言でもいいのでアドバイスお願いします。

A 回答 (10件)

彼氏さんがかわいそうです



親と親で面談させてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりかわいそうですよね…

面談は思いつかなかったです。
自分も親に話してない(結婚まではいいかと思っていただけです)ので、これを機会に話してみるのもいいかもしれないですね.

ありがとうございました!

お礼日時:2013/10/27 23:19

こんばんは。


男子二人の母です、まだ小さいですが。

まず、結論から言うと貴方に助けることは出来ません。
厳しいことを言いますが、
世の中結婚していても義父母との確執で悩む方は大勢います。
義理とはいえ親子になっても、考え方や価値観は変えられないのです。
変えられないけど、付き合っていくしかないから皆悩むのです。
ですので、ただの交際相手の貴方にはなにも出来ないのが現実ですし
何かしようと動けば逆効果かと思います。

しかしなぜ、そこまで反対するのでしょうね?
そこが不明のため、ちょっとわかりませんが
貴方だから反対なのですか?
そもそも「彼女をつくる」のがダメなんですか?

数々のエピソードについてですが、
親の不在中に彼女を自宅に招いたら、私も怒ります。
親不在と承知でノコノコ来た相手にも不信感を抱きます。
車は親名義でしょう、キーを取り上げられても文句は言えないです。

携帯チェックに関しては、異常です。
子供にもプライバシーがありますし。
貴方が自分の娘なら、別の相手を探せと言うでしょう。
彼の人柄に問題が無くても、苦労が目に見えます。
そういう性質はエスカレートこそすれ、よくはなりませんから。

最後に、結婚とは相手の生涯にも責任を持つことです。
親に養ってもらい、学費を出してもらい、車も使わせてもらい、
まだ育てて貰ってる段階で「結婚」なんて軽々に口にするものではありません。
ですので、貴方も彼も子供だということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…確かにただの交際相手でしかないので、
何もできないですよね。
どうやら「彼女をつくる」ところからダメだったようです(-_-;)
彼もよくわからないらしいです。

>>親の不在中に彼女を自宅に招いたら、私も怒ります。
親不在と承知でノコノコ来た相手にも不信感を抱きます。
車は親名義でしょう、キーを取り上げられても文句は言えないです。

これは素直に納得できます。私の行動も軽率なものだったと反省しています。


>>彼の人柄に問題が無くても、苦労が目に見えます。
そういう性質はエスカレートこそすれ、よくはなりませんから。

おそらく私の母も同意見だと思います。「苦労するから姑さんと問題になりそうなとこにお嫁に行かないほうがいいよ」なんて小学生のころよく言われていたので…

>>最後に、結婚とは相手の生涯にも責任を持つことです。
親に養ってもらい、学費を出してもらい、車も使わせてもらい、
まだ育てて貰ってる段階で「結婚」なんて軽々に口にするものではありません。

私もそう思っていたので、聞いた当初はまさか彼氏が結婚だなんて言うとは思っていませんでした。
それくらい本気なんだといいたかったみたいですが…


貴重なご意見とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/27 23:36

 母子家庭ならば、良くある話に過ぎない。



 しかし、父親がいるならば、なぜこのような状態を見過ごしているのでしょうか。

 どちらにせよ、彼の特殊な家庭状況について、あなたの様な子どもでなく、一定の影響力のある人が関わる必要があるかもしれない。

 あなたと彼の関係だって、心もとない。
 彼は、客観的に見ようとしないあなたの性格に付け込んでいるだけかも知れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は母子家庭じゃないんです…。
お父様はむしろ応援してくれているようです(少しですがお会いしたことがあります)。

どうやらこのことはお父様は知らないところで話をつけたみたいです。
こんなことを言ってはいけないのかもしれませんが、どうもお母様はヒステリー?になると家族全員手に負えないとか…。
もしお父様が知っていてなにか言ったとしても、ひるんで負けて終わりらしいです。
でも彼の相談はしっかり聞いてくれるみたいです。

>>どちらにせよ、彼の特殊な家庭状況について、あなたの様な子どもでなく、一定の影響力のある人が関わる必要があるかもしれない。

この質問を通して、私ではどうにもならないことがよくわかりました。
一定の影響力のある人…たとえばどのような人でしょうか、よろしければお聞きしたいです。

>>彼は、客観的に見ようとしないあなたの性格に付け込んでいるだけかも知れない。

なるほど…そういう見方も出てきますね。
そうでないと信じたくなってしまうところがいけないのかもしれないですね。
客観的にみる。大事ですね。

勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/27 23:46

彼氏の母親になぜ嫌われるのか心当たりはありませんか?例えば、浪人生をマイナスと考える人もいます。


小さいことでもいいので教えてもらえませんか。あなたが悪いと言ってるわけじゃないですよ。なぜそんなにも彼氏の母親が反対するのか知りたいだけです。

この回答への補足

付きあった当初が高校2年でした。
そのときから別れろと言われていたようなので、それに浪人していることも加わって余計に…なんてこともありそうですね。
そうだったら悔しいので今まで以上にがんばろうと思います。

さっき少し電話ができて聞いたのですが、
お母様のいとこが県会議員?らしく、そのいとこである自分の息子にいきなり子供できたりしたら困る。
それでは自分の親族の名誉を傷つける可能性があるから。とのことでした。

私と彼が知り合ったのは中学生の時に同じスイミングに通っていたからなんです。
でもほとんどというか全く彼のお母様とは話したことがなかったです。
先日初めてちゃんと顔をみたようなものだったので。
お母様のほうは顔をみて私だとわかったようでしたが…

息子の彼女だから無条件に嫌いなのだと思っていました。

ありがとうございました。

補足日時:2013/10/27 23:56
    • good
    • 0

回答No.3の回答通り母子家庭ではあることなのかも知れません。



私の友人と同じケースです。
良く相談を受けていました。

ただ質問者様が何かできることはおそらくないと思います。
できることがあるとすれば、一緒にいてあげたり彼と楽しむことでしょうか。

彼の質問者様への想い、彼の強さに期待するしかないと思います。

ちなみに私の友人は今は結婚して、2児のパパになっています。

心配でしょうが、あまり悩み過ぎず彼と楽しい時間を作って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか、やはり同じようなケースもあるのですね。

できることはそれしかないですよね。
彼と過ごす時間をこれまで以上に大切にしていこうと思います。

ご友人はしっかり家庭を築かれたようで…
うらやましくなります(笑)

余り悩んでいても仕方ない。
すこし心が落ち着いた気がします。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 00:00

大変なお母様ですね・・・


息子が大学生にもなって、いろいろ干渉するなんて考えられません。
育ててるといっても、子どもは子どもの人生を歩むものです。
心配だからと言って、いろいろ反対や干渉していては親子関係も歪んでくると思います。
まだ女の子ならわかりますが・・・

何を根拠に、彼氏のお母様があなたとの関係を反対されているか
彼氏がお母様に聞いてもらうのはいかがでしょう

一旦、彼氏にはお母様に別れたという事にしておいて
こっそり付き合うのも、いいと思います。

あなたにできる事は、、
彼氏と楽しい時間を過ごし、彼を応援してあげる事だと思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>何を根拠に、彼氏のお母様があなたとの関係を反対されているか
彼氏がお母様に聞いてもらうのはいかがでしょう

もしできちゃった婚なんてされたら家元の親戚の名が傷ついてしまうから申し訳ないから。
そして、コソコソ付き合ってるのが嫌だかららしいです。
でも堂々と付き合ったとしてもつぶしにかかるのでは…と思いますが。

いまは連絡を絶っている状態だということにしてあるので(お母様がそういう状況にしましたから)、今のところは大丈夫なようです。
別れたと思ってもらえたほうが気が楽なんて言うのはおかしいですが、そんな気持ちです。


いつも彼は私のことを応援し続けてきてくれたので、今度は私の番ですね。
お互い支えあっていけたらと思います。

あるが問うございました。

お礼日時:2013/10/28 00:05

大学三年生(21歳)です。


私の場合は、去年勝手に家を出て行って、彼と同棲を始めました。
今回の同棲については親の許可なんて取っていませんし、現状ではそれ以外にも親から干渉は一切受け付けていません。
(ただし、親の扶養には残っていますし、仕送りも受けています。それに大学の授業料も親持ちになりました。)

彼の母親のしている事が正しいか間違っているかを決めるのは、その子供である彼自身です。
1人1人が生きる目的は「自分自身が幸せになる事」です。
親とはそのための「手段」です。
言い方を変えれば「ツール」であり、もっと言うのであれば「親とは子供が幸せになるための『道具』」に過ぎません。

母親のしている事に付き合う事で、彼自身が幸せになれるのであれば、それは彼が正しいものと見なす。
逆に母親のしている事に付き合っても、彼自身が幸せになれないのであれば、彼が母親のしている事は間違っているものと見なす。
それだけの事です。

今の所は、質問者さんは何もしないでいいと思います。
こう言うのって、結局は本人にそこから抜け出す気があるかないか、それだけなんですよ。
彼の方が、そこから抜け出すために行動を起こした時に、力を貸してあげる事を考えれば良いと思います。

20歳になれば親の許可なんて無くても家を出る事はできます。
周り中の力を借りれば親の助けなんて無くても大学を卒業する事くらいはできます。
それに勝手に家を出て行って親に金だけ出させる手もあります。

後は、こう言うのに批判的な人の言葉に耳を貸さない事です。
他人の人生に何の責任も負わない人たちは勝手な事しか言いません。
この様な人たちの批判に耳を貸すのは時間の無駄です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「親はツール」確かに今回のケースならそう考えると楽になれる気がします。

「自分が幸せになるために生きている」
なんだかすごく心に響きました。なんとなく自分も親のために生きていたような時もあったので、こういうことを自覚できるって大切ですよね。

今お互い18歳なのであと1年と数カ月…
成人すれば確かにすべてが自分たちの責任になりますからね。
そのための準備期間、彼を支えられるようしっかり勉強したいと思います。

>>この様な人たちの批判に耳を貸すのは時間の無駄です。

そうですね、その時間があったら他のことができるはずですね。
大学生という身近な立場からの回答、とても貴重で参考になりました。
筋の通った素敵な方だというのが伝わってきました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 00:13

彼のお母様は境界性パーソナリティなのではないか


と思えてしまいました。

彼のお母様が幼少期に愛情を十分に受けず、
親の代わりに愛情を求め過ぎ周囲を疲れさせ遠ざけ、
彼の父親である人ともそうした
過剰な心の依存、不安定、嫉妬、懐疑などで
精神的に疲弊させ遠ざけたのであるならば、
彼(子)が唯一の心の中に居る存在。
心許せる自分の味方と思って居るかもしれない。

その1人を奪う形になる事が、
その人(彼の母)にはどれ程の孤独になるか。
孤独がその人(彼の母)にとってどんな過去を想起させるか。
何を思い出しどんな想いに心が落ちる事を拒絶しようとするか。


もし彼のお母様の境遇がこれに近しいのであれば、
こうした問題とあなたは向き合わなければならなくなる
という風にも思えます。

恋人としての距離なら何とかなるかもしれませんが、
彼が苦しみながら必死に愛してくれた母親を捨てきれず
結婚してもしきりに夫婦関係、家族付き合い、育児などに
しつこく口出しして来れば、
あなたも相当に愚痴りたくなるでしょう。
板挟みになる彼も苦しみ今ほどあなたを想えなくなれば、
あなたも味方が居ない家庭で生活を続ける気が失せて
彼の母と似た人生を歩むという可能性もあるのかもしれません。


境界性パーソナリティと愛情飢餓について、
具体的に情報を調べ、
適切な対処方法を学ぶ事などが1つの手でしょうか。

相手の過去の経験を大よそ頭に入れながら、
静かに自分の言葉が相手の心にどんな気持ちを呼び起こしうるか
冷静な時に一歩一歩振り返りつつ考えて行くと、
色々見える事があるかもしれません。

しかし、根底にある幼少期の孤独や苦痛、
愛情を求め周囲の人を傷付け傷付け返された悲しみなどは
何度も何度も何度もぶり返す様な気持ちを呼び起こします。

それに対してあなたが疲弊すれば共倒れでしょう。

もし結婚したらどんな夫婦生活を歩むつもりか?
母親とはどんな家庭関係(口出しや干渉)が考えられるのか?
今の内にハッキリさせておいた方が、
新しい命に負担を背負わせる事を減らせる様に思えます。

頭で解かっていても心は付いて来ませんが、
相手の覚悟を確認して行けば、
その先に待つものを知り心は少し動けるものです。

あなたの人の心と向き合う力がどう育つか次第の話の様に
私個人は感じました。

彼を助けたいのであれば、
上の私の推測が当てはまっているのであれば、
境界性パーソナリティと愛情飢餓に関して
知識を付ける様に促す事が良いのかもしれません。

彼も苦しむ母親をどうにか助けたいと思ってもいるでしょうから。

あくまで素人の1個人の感想として
話半分程度にお受け取り下さい。 乱文失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼のご両親は一緒に暮しておられますが、
確かにお父様は若干疲弊してらっしゃるような…。
あまりお母様に言及することはないようです。

実は私もお母様がなにか精神的に抱えているのではないのか、
と思うようなことが、彼の子供の時のお母様の話を聞いていても思うことがありました。

もし、いつかまともに私と顔を合わせてくださるなら、
素人ですがそれなりの対応持たれるかもしれないです。
もしそうなったときのためにそういったことを考えてみるのもいいと思いました。

彼にも少し話してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 00:20

こんにちは。


無責任な言い方かもしれませんが、恋愛はその障壁が大きければ強ければ、それだけ燃え上がるものです。

彼のお母さんが少々おかしくたって、二人の信頼関係がしっかりしていれば、乗り越えられます。
この問題は、大人、子どもの問題ではなく、お母さんのパーソナリティーの問題です。

当面は彼がそのおかしい母親とどう闘うかでしょう。

味方や理解者はいませんか?あなたや彼の親族に。多ければ多いほどそのお母さんに歯止めがかけられますよね。

私も「狂った」母親のために、なんども自分の結婚をぶち壊しにしようとされましたが、妻との共通理解、話し合い、(恥ずかしいけど)愛情ではねつけました。

こういうケースはあなたがただけではなく、よくあることだと認識してください。

孤立しないで。

頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いわゆる「ロミオとジュリエット効果」というものでしょうか。
確かにそれもあると思います。

どう乗り越えてゆくかという話を彼として、
やはり彼自身が自立すれば何も言えなくなるだろう(実際は私が育てたからと言いながらいろいろ干渉してきそうな予感がしますが)
ということで、あと3年弱は二人でがんばって支えあっていこうという感じでまとまりました。

>>私も「狂った」母親のために、なんども自分の結婚をぶち壊しにしようとされましたが、妻との共通理解、話し合い、(恥ずかしいけど)愛情ではねつけました。

やはり私たちの理解や話し合いでしっかりと筋を通していけば道は開けますね。
貴重な経験談をお聞かせいただきうれしいです。

孤立せず、見方を増やす方向で頑張っていこうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/28 00:27

ご回答します。



今ご質問者様がするべきことは、

「なぜ 相手のお母様は交際に反対しているのか」を彼と
一緒に考えることだと思います。

文面からは、なにか(ヘマをして)お母様を怒らせてしまったのでは
なさそうですので、 交際に反対している理由を見つけ、
それを改善するなどの努力をしていくことが重要なのだと思います。

過干渉かどうかを気にしているようですが、世の中には
えっ? と驚く事例がたくさんです。
今の状況が世間一般から考えておかしいかどうかを考えるのではなく、
今の状況を受け入れ、それを改善していこうとする姿勢が大切だと思います。

よろしくお願いします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>今の状況が世間一般から考えておかしいかどうかを考えるのではなく、
今の状況を受け入れ、それを改善していこうとする姿勢が大切だと思います。

このことだけでなく、さまざまなことに対して通じるアドバイスがいただけたと感じています。

できるかぎり、私が原因だと思われることは直していこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/28 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!