dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VB6で関数の戻り値に配列を設定できるのでしょうか?

A 回答 (3件)

VBは使ったことはないのですが。


回答No.2 のやり方は問題が発生すると思われます。
関数やサブルーチンのローカル変数は呼ばれる度毎にスタック上に割り当てられ、サブルーチンから帰った後はローカル変数エリアは別の用途に使用され、破壊されてしまうのではないでしょうか。

配列(の先頭アドレス)を戻り値に指定する事は出来ますが、そのエリアは呼ぶ側が前もって割り当てておきサブルーチンコールのパラメータで指定するか、次善の策としてはコモンエリアやスタティックエリアを使って戻すなりする必要があると思われます。
    • good
    • 0

できますよ。



String型の配列ならこんな感じです。

Function Test() As String()
  Dim str(5) As String
  Test = str
End Function
    • good
    • 0

参照渡しの引数を使いましょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!