重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、Windows版のLINEをアップデート後、ログインしようとすると「一時的にログインできません」というメッセージがでます。一度LINEをアンインストールし、再インストールしたのですがダメです。先ほど、再度、メールアドレスとパスワードを入力し、「ログイン」をクリックしたら「ログイン中…」というメッセージが出たままフリーズしています。スマホのLINEは使えています。ちなみにWindows7です。

A 回答 (1件)

windows版LINEのあぶりは存在をしておらず、LINEのアプリをダウンロードすることは出来ません。


PC版でLINEを使うにはスマートフォンにての登録がされている事、windowsには無料で使えるSkypeがあります。
PC版でLINE
http://line.naver.jp/ja/
外出先ではモバイルから、オフィスや自宅では PC(Windows, Mac OS X)からいつでも
どこでも友だちとつながることができます。
PCバージョンは スマートフォンで利用登録されている方のみご利用いただけます。
(App設定からメール登録を行った場合)。
LINEは多機能型携帯電話にてのアプリでので、PCからLINEにログインをすることは出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした。失礼致しました。PCが使えない地域に滞在しておりました。大変役にたちました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/15 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!