重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

インターネットエクスプローラーが10から11となりましたが、大きな違いはなんでしょうか?

現在、私はインターネットエクスプローラー10を使用しています。

インターネットエクスプローラー11に変えた方が、いろいろな意味で便利なのでしょうか?

すみませんが、お教えいただけましたら助かります。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

機能的にはそれほど違いはないようですから、3月のセキュリティの更新が終了していれば、IE10のままでもよいです。


というのは、IE 10(あるいは9)にはゼロデイ攻撃に使われていた脆弱性があったので、対処としてFixitの実行あるいはIE11へのバージョンアップを勧めていました。
(IE10/9のゼロデイ脆弱性を狙った攻撃、日本国内のウェブサイトでも確認 )
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20 …
(Microsoft、攻撃多発のIEの脆弱性を修正へ 3月の月例パッチを予告)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/140 …

なお、IE11に対応していないサイトがチラホラあるようですが、いつでも戻せますので更新して確認されてもよいと思います。

(参考:比較説明ページ)
http://vcl.vaio.sony.co.jp/windows/8-1/change/ie …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
10にはゼロデイ攻撃に使われていた脆弱性があったので、11へのバージョンアップを勧めていましたのですね。
ゼロディ攻撃という意味がよくわからなかったので、貼り付けていただいたページを読ませていただきました。ありがとうございます。
いろいろお教えいただき助かりました。
心から感謝いたします。

お礼日時:2014/03/13 20:38

11を使ってみて10との一番の違いは、この教えてGooでも「ログイン」が必要ですよね。

そのときログインIDやパスワードが表示されていますから、すぐにログインできます。

10の場合は、クリックしないとIDなどが表示されませんが、それが省略されただけでも大分楽ですよ。

他には特に変わった点は見当たりませんが、11は軽快に動いてくれるような気がしますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
11はクリックしなくともログインIDやパスワードが表示されているのですね。
お教えいただき、ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/13 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!