プロが教えるわが家の防犯対策術!

 よろしくお願いします!
 
 眼鏡レンズなんですが、デパートと眼鏡専門店(格安とかではないです!)で全く同じレンズの値段が3倍くらい違うんですが、なぜでしょうか?
 ちなみにデパ-トが高いです。技術の差とかではないですよね?ただデパートが高すぎるのでしょうか?

 すいません、近いうちに購入予定です。詳しい方、おしえていただけないでしょうか((+_+))

A 回答 (3件)

こんにちは



*素材の違い
*設計の違い
が大きいです

これはデーター表とか見せてもらっても
わかる人にしかわかりにくいんですけどね
デパートオリジナルのホヤとかもあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
ありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2013/11/06 09:32

確かに、デパートは利益率を高くしていますので、当然割高になります。


しかし、3倍の価格差はそれだけでは無いかもしれませんね。
レンズに限らず、同じような製品でも品質の違いも有り、それが価格に反映される原因にも成ります。
また、技術の差は店員の給料にも反映されますが、多くを扱う専門店の方が優秀かもしれませんよ。

ちなみに、レンズは見た目の違いだけでなく表面コーティングや紫外線カットなど、色々な機能を備えることにより大きく価格差が出てきます。
さらに同じような製品でも、製造過程での品質管理や検品工程にも差が出ています。
プラスチック製の未完成製品の段階でも、ゆがみや表面ムラのない最上級のレンズは10パーセント程度、製品として使えない規格外が20パーセントほど出ることになり、中間の品質でも何段階かに分けられます。
信用を重んじるデパートとしては、その最上級品を使うこととなり、安売り店では同じように見える物でも規格外を使うこともあり得ます。
勿論、素人目には同じ物で有り、その違いを見分けることや使用感の違いを感じることは難しいでしょう。

後は、購入者様のライフスタイルに合わせてどのような店を選ぶかでは有りませんか。
私だったら、さすがにデパートでの購入は控えるでしょうね。
ただし、信頼の置ける専門店でのメーカー品と言われる物を購入しています。

この回答への補足

詳しくありがとうございます!!
見た目も、見え方もわからないのであれば、安くても問題ないですよね・・・((+_+))
眼に悪い影響があるとかはさすがにないですよね?

補足日時:2013/11/06 09:35
    • good
    • 0

レンズ、全く同じかどうか、品物だけ見たのではわからないです。

表示が同じ”高屈折ハードコード”であってもメーカが違うと非常に安く出来る場合場合があります。

でも同じメーカとしても値段の差、いろんな要素が考えられます。推測して見ましょう
まずはレンズの直径です。めがね枠ぎりぎりあればよいのではなく、目の軸にあわせるためにめがね枠の中心とレンズの中心はずれまず。なので、性格に合わせようとすると枠よりもかなり大きなレンズがいるのですが、当然高くなります。でも、少々ずれてもよいのなら小さいレンズでも間に合うかも知れません。
レンズは乱視が入ると非常に多くのパターンになりますから、十分な在庫が持てません。でも、種類を抑えて大量に仕入れると安くなるかもしれませんね。その場合、乱視など完全に合いませんね。
あとは加工技術です。短時間で多少雑に仕上げてもめがねとしては十分使えます。軸が少しずれてもそのまま。枠に使いところは荒く仕上げてもわかりにくいです。

あと、レンズの直径で言えば、小さなフレームのものを中心に置けば安い小さな径のもので間に合いますね。でも大きなものを置くとそれには高くて直径の大きなレンズを使わなくてはなりません。でも、直径で値段を変えている店は見たことはないです。仮に小さなフレームだけ置けばレンズは安くなります。

安くする方法、いろいろありますから、3倍の差はありうると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2013/11/11 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!