
お世話になった中国人に対し、知人経由でお礼の品を送りたいと思っています。
日本なら日持ちのする洋菓子(焼き菓子)が妥当なところですが・・・
日本人と味覚が違うので、そこあたりはどうなのかな?と思いました。
例えば、中国人は和菓子や和風の味付けはまずいと感じるようです。
また、甘いもので言えば、全般的に中国では甘味が控えめだという認識ですが、
しかし最近は欧米の食文化が入ったので甘いものに慣れてきているのかな?とも思います。
なので人気の洋菓子なら無難かな、とも・・・
今のところ考えているのは、ガトーフェスタ・ハラダのチョコレートラスクあたりです。
また、多少は和風のものを入れた方が良いので、抹茶味のものなどもあれば追加したいです。
甘味でなくても、これは中国人に喜ばれる、といったものがありましたら
ご教授頂けましたら幸いです。なお相手は上海人です。
No.6
- 回答日時:
和菓子はダメということですが、「信玄桃」もダメでしょうか?
中味はピーチゼリー入りの白あんです。
桃は中国では邪気を祓い、不老長寿を与える魔除け的な存在として親しまれていますから、候補としてはいいと思います。
http://www.kikyouya.co.jp/products/allyear/3.html
No.5
- 回答日時:
変わったものでは、セルフィユのプリンジャムはどうですか?
ジャムなのでパンにつけますが、そのまま舐めてもおいしいものです。
かつてテリー伊藤がラジオの中で紹介して、ちょっと味見のつもりだったのが半分食べてしまったというものです。
たまたまそのラジオを聞いていて買いました。
確かにおいしいですよ!
http://www.toriyoseru.com/index-purinjam.html
スイートとビターがありますので、ちょっと苦いのがよかったらビターをお勧めします。
抹茶ということなら、京都二条若狭屋の不老泉はどうでしょうか。
葛湯なのですが、溶かすと鳩の形をしたあられが浮き出てきます。
http://www.toriyoseru.com/index-nijyowakasaya.html
http://kyoto-wagasi.com/review/nijyo_wakasaya_fu …
味は抹茶以外にも何種類かあります。
No.2
- 回答日時:
ということで、この辺なんかどうですかね。
三陸のフカヒレは中国でも有数の高級食材です。
http://www.ishiwatashoten.co.jp/item/gift.html
腐りませんから、見せびらかしてジマンすることもできますし
一通りジマンしたら実際に食べて楽しむこともできますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
一度舐めた飴を保存する方法
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
ぶりっこの台詞教えてください!
-
賞味期限2ヶ月程過ぎたポテチ...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
溶けたチョコレートを買ったと...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットしたんですけど、お...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
最近はチョコレートを。
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
しょっぱいお菓子の家を作りたい
-
チョコレートの代替え菓子
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
おすすめ情報