
先日、やっとスタッドレスからノーマルタイヤに履き替えました。
終わってから気が付いたのですが・・・
ノーマルは純正のアルミを履いていて、そのナットがボルトを覆うような形(筒型)になっているので、スタッドレスにそのナットが合わず、ドーナツ型の別のナットを使っています。
毎回ナットを使い分けていたのですが、今回ノーマルに替える際、純正のナットを使うのを忘れ、別のナットを使ってしまいました。
乗っていて問題はないとは思いますが、ボルトが剥き出しです。
見た目が悪いのだけを我慢すれば良いかな・・・とも思うのですが、剥き出しのボルトの部分が必要以上に汚れるなど、不都合なことも出てくるものでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
純正のアルミ用のナットは先(ホイル側)がテーパーになっていて、応急用のタイヤにも使えます。
純正アルミは専用のナットでないとだめです。
一般のナット(ドーナツ型と言われてる物)はテーパー部でホイルを押さえますが、純正ナットは筒についてるワッシャー部でホイルを押さえます。
純正アルミのナットが当たる部分を見てテーパー状になってなく平らであればすぐにでも戻すことをお勧めします。
見た目や汚れだけじゃありません。
今日、純正に交換しました。10キロ程走っていたのですが、やはり若干の緩みがあったようです。
「見た目や汚れじゃない」本当ですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車検から一月位してスタッドレスから夏用のタイヤに自分で交換しようとしたところホイールのナットが1ヶ所 6 2023/03/12 23:46
- 工学 ナットの向きについて 3 2022/04/04 18:22
- 自転車修理・メンテナンス 自転車チェーンが緩いです。チェーン張りのナットを締めるときそこのボルトが工具にあたります 7 2022/06/16 06:47
- DIY・エクステリア ろう付けとブラインドナット 3 2022/06/10 02:59
- 車検・修理・メンテナンス ホイールナットについて 3 2023/05/03 14:45
- 電気・ガス・水道 適合するフレキチューブを探しています。 1 2022/04/15 17:26
- 自転車修理・メンテナンス スプロケットについて マウンテンバイクに乗っているのですがスプロケットを変えようと思っているのですが 5 2022/08/16 11:31
- 国産車 【車のホイールのナット締め】画像のようにナットの削れた面を内側にするのが正しい理由を教え 7 2023/04/11 21:24
- DIY・エクステリア 車の部品を取り付けたいのですが、 説明文には長さは3㎝ほどの10㎜ボルトに商品に穴あけて通して6×1 2 2022/05/17 12:57
- バイク車検・修理・メンテナンス バッテリーターミナルのボルト 4 2023/08/15 18:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コペンとオートバイだとやっぱ...
-
初代コペンにするか大型バイク(...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
-
スーパーカブファイナルエディ...
-
二輪車で雪道走行
-
アクセルを踏むとキュルキュル...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
125ccスクーターの登坂能力
-
オイル交換
-
バイクの形状
-
スクーターの駆動系をメンテナ...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
エンジン回転数大きい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
125ccスクーターの登坂能力
-
1990年代を代表するバイクって...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
車で1年間オイル交換してません...
-
バイクの形状
-
オイル交換
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
スクーターの駆動系をメンテナ...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
二輪車で雪道走行
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
オートバイのフレームの内側は...
-
エンジン回転数大きい?
-
オートバイは直し続ければいつ...
-
【二輪車のエンジンピストンの...
-
ヤマハ・スズキって書いてある...
おすすめ情報