電子書籍の厳選無料作品が豊富!

バイクのオイル交換の目安が10キロ超えた。壊れないでしょうか?

A 回答 (7件)

10kmも超えたら 大変なことになります!


買い替えた方がいいでしょう!
    • good
    • 0

オイルの劣化は、少しずつ進むもので、交換目安の走行距離を1kmでも越えたら直ちに100%→0%になるようなものではない。


交換目安を越えたとしても+1000kmとか+2000kmは楽勝で走る。
    • good
    • 0

その程度じゃ壊れません。


うっかりしていて、1年で交換の所2年使ったことがありますが壊れてないです。5000㎞で交換したかったところ、7000㎞使いましたが問題なかったです。スイッチの切り替えみたいに、1㎞過ぎたからってきっちり壊れたりしませんから(笑)
    • good
    • 0

そもそも、オイル交換の目安の距離を1kmとかでも超えると即壊れるものではない。


10キロ程度なら、誤差の範囲だから問題ないでしょう。

若干なら、オーバーしも問題はないですからね・・・
若干って表現になるから難しいが今回のような少々のオーバーなら問題ないって範囲と思って下さい。
    • good
    • 0

壊れるかも知れない

    • good
    • 0

大丈夫です。

    • good
    • 0

壊れません。

普通、500km超えでもOKです。
めっちゃ安全を見込んでますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!