dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同価格帯でカワサキやヤマハのバイクはほとんどインドネシアやタイで製造しているのが多い気がします
珍しい日本製なのになぜ安いんでしょう。
また品質がショボいという評判を見たのですが日本の工場で日本人の手で作られているのにタイ製やインドネシア製より品質がショボいんですか?

「sv650というバイクは日本製なのになぜ」の質問画像

A 回答 (2件)

ヤマハのはもっと安いバイクがラインナップされていますよ。


スズキのバイクは廉価版の品質はあまり良くない傾向があります。
生産国の問題では無いです。
    • good
    • 0

現行のSV650は高額な装備や高級そうに見える造形を避けて、あえて価格を抑えるようにしているのだと思います。

カラー液晶メーターやLEDヘッドライトなどは装備せず、サスペンションもオーソドックスなものです。スイングアームやフレームもシンプルな部材を使っているので、競合する他メーカーのバイクに比べると安っぽく見えるのは否めません。

一方、走りに関しては評価が高く、装備や見た目より純粋にバイクを操る楽しみを求める層に人気があります。またエンジンは並列2気筒ばかりになっている中では珍しい90°Vツインを搭載しています。パランサーなしで1次振動をゼロにできるこの形式はおそらくこのクラスではもう出てこないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A