dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通にニンジャ250 とかの方が楽しめますか?
そもそも立ちごけする初心者はフルカウルはやめておくべきでしょうか
ネイキッド、アメリカン、クラシックがいいですか?

A 回答 (5件)

125ccからが常識です。

    • good
    • 1

ZX25Rには乗ったことないですが、4気筒250ccのスポーツモデルなんて一昔前は山のように走っていて初心者も普通に乗っていましたから。

私もレンタルで走ったことあります。特に乗りにくいなんてことないです。

ただし、ニンジャとの比較だとZX25Rのほうがスポーティな乗車姿勢ではあります。年寄りにはきついでしょう。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

それから、立ちゴケするからどのジャンルがいいという議論はほぼ無意味です。いや、オフロードなら割と転倒前提に作られてるし、アドベンチャーもでっかいエンジンガード付けていればダメージ最小限で済みますが。

それ以外なら、結局ネイキッドだろうがアメリカンだろうが傷ついてそこそこの出費になります。むしろフルカウルの方が、大事なところがカバーで覆われている分、外見的にみっともなくはなっても、機能的にはダメージ受けにくいくらいです。
    • good
    • 0

それに乗ってますが普通に乗りやすいです。



初心者向けですよ。
    • good
    • 1

初心者と言ったって人によってレベルは様々でしょ。


自分の乗りたいバイクを選べば良いんだよ。
    • good
    • 0

のりやすさをメインに考えるなら白バイみたいな背筋が伸びた乗車姿勢になるタイプを選んでください。


前傾姿勢になるものは前方視界もよくないし、手首もクビも痛くなります。
フルカウルは直前視界がよくないしハンドルの切れ角が小さいから低速での取り回しが慣れていないと怖いです。日常の足に使うには向いてません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A