
Exact Audio CopyでCD-Rに書き込みを行う際、4枚に1枚ほどの割合(25%ほど)で書き込みエラーが生じ、Appsが異常終了してしまいます(エラーMsgのダイアログは添付ファイルをご参照ください>すみません、PC画面全域のハードコピーの方が良かったですね...)。
大量にCD-Rを焼かないといけない事情ある中、廃棄ディスクも無視できないほどの量となっているため、この現象の回避方法をご存じの方おられましたらご助言頂けますよう、宜しくお願いいたします。
異常終了するケースでは、CDイメージの書き込み処理がストップし、まず該当のエラーダイアログが一枚表示されます。次、ダイアログ上唯一のボタン(OKボタン)をクリックすると、同じダイアログ(だと思われる)がズラズラズラと重なり合って10枚(?)ほど連鎖表示され、自動的にEACが落ちてしまいます。
"...Whole-Overflow" というメッセージゆえ、単に書き込み元ファイルの容量が、書き込み先CD-Rの容量をオーバーしたのかと思いきや、外付けCDドライブの電源を一旦OFF→ONしてCD-Rを新しいプレーンディスクに取り替え、ECAをリスタートして再処理すると、正常に書き込み処理が完了してしまうのです。
正常終了は嬉しいものの、いわゆる再起動による原因の消滅ということで、根本的な問題を解決できないまま、かれこれ20枚ものディスクを廃棄してきています。
以下、当方環境を整理させて頂きます。
・OS: Windows Vista(32bit)
・ソフト: Exact Audio Copy(Ver.1.0 bata 3)
※取込: IMG取り込み
※書込: WRI書き込み
※EACの諸設定はほぼ規定値(理解不足のため)
・ドライブ: Plextor Premium2
・CDR: 太陽誘電製 That's/2-40x/700MB)
・作業: 音楽CDのバックアップ
以上、どなたかこの問題、および解決方法をご存じの方がおられましたら、ご連絡頂けますよう切にお願い申し上げます。

No.3
- 回答日時:
・書き込み終了後、EACを再起動。
この回答への補足
ご回答頂き、ありがとうございます!
「書き込み終了後、EACを再起動」とのことですが、これは1枚書き込む都度、EACを再起動するという理解でよろしいでしょうか?
とにかく、簡単に試せる操作ですので、やってみます。
昨日ご回答を頂いて以降、30枚のCD-Rを、1枚の失敗もなく焼くことができました。
本当に有益なアドバイスを頂き、ありがとうございます。
もっと早くこちらで質問していれば、書き込み失敗で37枚もディスク廃棄することもなかっただろう、そう痛感しております。
具体的には、回答No.1にて他の方にご助言頂いた「EACオプション-書き込みの"CDRDAOを使用する"のチェックを外す」という対策と、yomyom01からのご指摘の「1枚書き込む都度、EACを再起動する」という対策の2つを同時に実行してこの失敗ゼロという効果を得たことになります。
厳密にいいますと、2つの対策を併用したため「効果としてどちらがどうだったのか?」については不明...ということになります。
しかし当方としましては、原因追求よりも「もう1枚もディスクを無駄にしたくない」ということが目的だったため、とりあえずは今後もこの併用状態を継続してみようと思っています。
その後、余裕ができた際、踏み込んで調査する機会があるでしょう。
この度は、早急かつシンプルかつ有効なアドバイスを頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けた...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
winx youtube-downloader
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
急な文字化け
-
WeChat PC版に詳しい方
-
VLCメディアプレイヤーでのコマ...
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
aikowinの操作について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
画像の編集ソフトについて
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
TARGET frontier JVから起動す...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
TJA-Player3 Develop Rewhite
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
おすすめ情報