アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今や民間放送局が全TV放送の大部分を占め、日本人の多くがNHK番組を見ることが少なくなりました。
若い人などはNHKを年に1度も見ないというのは珍しくありません。
そんな現代にNHKの受信料の制度は成り立たなくなっているのではないでしょうか。
利用しない業者にお金を払うというのは納得がいかないという不満を多くの人が持っているようです。
この問題を解決するような対策は考えられていないのでしょうか。

A 回答 (12件中1~10件)

NHKの受信料のページには、


>テレビをお持ちの方すべてに
>公平に負担していただく「特殊な負担金」です。
と書いてありました。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/eiso/whats.html
    • good
    • 0

地上波もデジタル化されたらスクランブル掛けよるでしょう。

    • good
    • 0

法律で決まっているそうですよ


残念ながら。
我が家ではほとんどNHKは見ないのに
先日BS料金も追加しますので・・・
とNHKの人が来ました。
一年に2万5千円も払うの馬鹿らしいですよねー。
    • good
    • 0

NHK法で定められているので、受信料を払うのはテレビジョン受像器をもっている人の義務です(罰則はありません)。



なので、小泉総理にメールして「聖域なき構造改革」の1項目に入れてもらってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

放送法で決まっているとはいえ、どうして見もしない番組のために、と思ってわが家も払っていません。



が、最近、「プロジェクトX」に感動して、これなら払ってもいいかな?って心変わりしつつあります。とはいえ、大部分の番組は面白くもないし、見てもいないし...。複雑なところです。

その他、地震、台風速報などは24時間やってますけど、商業ベースの民放ではこうはいかないでしょう。
    • good
    • 0

coco1さんに全く同感です。



先日放映された「100万分の1ミリへの挑戦 - 町工場のスーパー職人」
は私にとって近年稀に見る傑作でした。

本サイトと同じように、見た後に、ポイント制で料金を支払うと言うのは
如何でしょうか、小泉さん?
    • good
    • 0

曖昧な記憶だけど、1度受信料を払うとNHKと契約したとみなされるんじゃなかったかな?だからNHKの集金人と遭ったら「契約しません」と言って追い返せ、と言う話だったと思うけど。

本当に義務だったらテレビ買う時に受信料上乗せしてあってもおかしく無いし、集金人じゃなくて裁判所の支払い命令がくると思うんですけどね。
    • good
    • 0

cocoさん、見てるなら払わなくちゃダメですよ!!


それは他の払っている人に対してもNHKに対しても失礼です。
さて考え方ですが
何かいざという災害があったときに頼れるのはやっぱりNHKです。
そのいざというときのためと思って支払うという考え方にしたらどうでしょうか?
大地震が起こって他の情報機器が使えず、他の局も映らないと言う状況でも
「それでも私はNHKは見ない」というなら別ですが
そんな人はほとんどいないと思います。
転ばぬ先の杖。と言うことで。
    • good
    • 0

最近になって、NHKの受信料に関する質問を拝見したのが、これで3件目です。


いずれも回答件数は多いですね。
それだけこの問題は、行政が検討・改善する時期に来ているということではないでしょうか?

確かにNHKの番組は質の高いものが多いです。
しかし、わたしはNHKスペシャルという番組で紹介された企業に勤めていた事がありますが、あれだけのシーンを撮る為に、あれだけの時間を費やすの?と驚愕しました。民放と違って、予算に余裕があり(どの程度の余裕か、詳しく知りたいものですが)、例えばそういった取材の際に使用するフィルムの数からして全く違うと、テレビ業界に詳しい知人が言っていました。
民放の方々からみれば、「あれだけの条件下だったら、自分達にも同様の番組ができるよ!」とおっしゃるのではないでしょうか?
ぜひご意見を伺いたいものです。

また、有名なジャーナリストの方の本にもありましたが、外国で取材する際など、NHKは、自分達は日本の国営放送だからと名乗り、民放局よりも有利な条件で取材しようとする。こういうやり方は多々あるが、実にフェアではない・・・と。
そうです、国営でしたら、税金の中から予算を出して運営すれば良いわけです。
けれどNHKは国営ではないし、受信料を支払わなければならないという罰則のない法律もある。
現状が既に矛盾している訳です。

frankさんのご質問や他の方々のご回答にもあるように、NHK受信料はもう限界だと思います。
そして、カンペキに「親方日の丸」状態のNHKの体質を見直すべきだとも思えます。他の省庁と同様に・・・。
そして、他の人が払っているからとか、決まりだから・・・といった気持ちで納得の行かないお金を払い続ける国民の意識こそ、見直す時期でもあると思えます。
    • good
    • 0

 私はいままでアパートに住んでいたのでうまくかわしていたのですが、今年から一軒家に住むことになり、受信料をはらいました。

とはいうものの、いままでNHKを見たのは国会中継3分だけ!
 皆さんのいうとおり面白い!って思う番組あまりないですよね。若者向けに音楽番組作ってみてもなんか違うって感じで・・・
 やはり、受信料の取り方に問題があると思います。
 勝手に電波を流しておいて金払えなんて、商品を送りつけて金払えっていう「送りつけ商法」とどう違うのかわかりません。
 法律で決められていると言っても、どう見てもNHKのためにあるようなもので、国民の権利を守る為の「法律」っていう大原則とはかけ離れている気がします。
 蛇足ですが、備え付けのTVは課金対象ですが、移動式は免除のはずです。ですからポータブルTVしか無いっていうのはどうですか?
 また、「NHK受信料」で検索してみれば結構面白いHPありますよ!皆さんも一度見てみては?激論が繰り広げられ白熱してます(^^;
 個人的にはNHKの殿様商売には疑問が残りますが、現時点では受信料の支払いは事実上「国民の義務」になってますね・・・仕方ないです
 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!