dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ことわざや名言を少しだけ変えて、違う意味のことわざを作ってください。
宜しければ、その意味も教えてください。

例・42階から目薬
  意味(まったく意味がないこと)

 ・貧乏暇なっしー
  意味(ふなっしーが忙しい様)

A 回答 (18件中11~18件)

四面楚ろった歌



「お、4面まで揃ったか、よしよし貸してみなさい。」と子どもからルービックキューブを奪って完成させてしまい、家族に四方からブーイングされる様子。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは~!超マニアックなことわざで・・(笑)
4面まで揃わないと、このことわざ使えないんですよ~(ーー゛)

そういえば子供のころ、ルービックキューブがどうしても揃わずに
シールを張り替えて揃えてたなぁ・・(^_^;)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 21:13

人間バンジー最後が馬



人生は上がったり下がったりバンジージャンプのようなもの。
そして最後は面白半分に馬にバンジーさせる人間の身勝手さ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは~!大笑い!!
バンジージャンプのような激しい人生なんですかぁぁ(ーー゛)
想像しただけで、寿命が縮まりそう~(笑)

>そして最後は面白半分に馬にバンジーさせる人間の身勝手さ。

そうですね~。くまモンまでやっていますからね~(笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 20:04

嫌われっ子世に省かれる  嫌われ者はあらゆるものから省かれる という意味



例 色々な輪に入ろうとしてきたが、全てに省かれたよ

好かれるが勝ち  勝ち負けよりも好かれているかで決まる という意味

例 Aの方が出来るのにBのほうが周りから好かれているから得をしている

百口は一行に如かず 百回口だけが動く人間よりも一回行動する人間のほうが使える という意味

例 口だけのBより、遅くても黙って仕事をしているAのほうが会社にとっていい

残り物にはカビ生える 残り物には福など来ず、腐っていくだけ という意味

例 周りで一人だけ結婚できなかったAは最近ひねくれてきている

石の上にも害虫  どんなに辛くて耐えていても、見ている人間が悪ければ報われる事は無い という意味

例 Aはあんなに頑張っているのに 見る目の無い社長だ Aがかわいそうだよ 

陰の下の非難持ち 陰で努力しても 結果が出ずに 挙句には周りから努力していないとまで非難される始末 という意味

例 Aは努力しているが あまりに才に欠けているので 周りに怠けていると罵声を受け続けている

知らぬが不幸  知らないがために人に利用されたり、騙されたり 損をする  という意味

例 本来の賠償額を知らないがために保険屋にいいようにされ、すずめの涙で示談させられた

上の利  下の者が汗水たらして働いてあげた利益を 上の者ばかりが利益のほとんどを貪り、下の者には最底辺の利益しか渡さない事 という意味

例 従業員が死ぬ思いで働いてあげた利益なのに、イスに座って寝ているだけの工場長や社長がいい思いをしているだけだ 

短気は利益  短気を起こしたり、キレたほうが 事が思い通りに運ぶという事 という意味

例 あの人店員にキレたら商品安くしてもらってたよ  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>好かれるが勝ち

あ~!上手いですね。
やはり嫌われている人より、好かれている人が得しますよね☆ 

>百口は一行に如かず

これもその通り!!うちの会社にもそんな人がいるなぁ。。(^_^;)

>残り物にはカビ生える

あはは~!大笑い!残り物はすぐに食べないと~(笑)

>石の上にも害虫
>陰の下の非難持ち

ああ~。どこかで誰かが見ていてくれているって信じたいですね☆

>上の利
>短気は利益 

そうですね~。
そんな理不尽なこともありますが、反面教師にしたいですね♪

相田みつをさん並みのネガティブことわざでしたが(笑)
人の本音を語っていてとても面白い回答でした(^^)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 19:37

・備えあれば嬉しいな


「意味、準備万端、超余裕…」(#^.^#)
「喜んでる場合か!?」ヾ(゜Д゜ )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは~!!
遠足の準備じゃないんだから・・(笑)

「回答いっぱい嬉しいな♪」
いつも沢山の回答を頂きありがとうございます(^^)

お礼日時:2013/11/22 19:24

「壁に耳あり、ジョージにメアリー」



外国人のカップルが聞き耳を立てています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の過去質問にて(質問内容は違います)
他の回答者さまから同じ回答を頂いたことがあります。
・・障子にメアリーですが。

調べてみたら、漫画か何かで有名になったネタなんですね☆

>外国人のカップルが聞き耳を立てています。

日本語がペラペラな外国人カップルが近くにいる??(笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 19:18

こんばんは^^



「仏の顔も3℃まで」

意味=寒すぎると、作り笑顔もできないという意味
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは~!大笑い!!
本当に回答者さまって上手いですよね~♪
もしかして笑点に出演してます??(笑)

冬になると寒さで筋肉が強張って
顔がピクピクしますよね~(笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 19:09

こんばんは。


とあるギャンブラーの現実

小さく生んで大きく育てる
 ↓
小さく勝って大きく負ける

ローマは一日にして成らず
 ↓
借金は一日にして成る

http://kotowaza-allguide.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~!!なるほど!
勝った時の喜びが忘れられなくて、止められなくなるのでしょうね。

ギャンブラーに教えてあげたいことわざですが、
ギャンブラーほど、聞く耳持たないでしょうね~(^_^;)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 19:02

「憎まれっ子世にはばかる」改め「憎まれっ子横に幅取る」です



意味はそのまんまです!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは~!
「横に幅取る」って・・太っているって意味ですかぁ??(ーー゛)

ジャイアンにぴったりなことわざですね~(笑)

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/11/22 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!