
発車オーライネットを利用したことがある方に質問です。
親のクレジットカードで乗車券(購入・予約)したいのですが、
(親が私の乗車券の代金を払ってくれるということです)
購入・予約することは問題ないと聞きました。
しかし乗車時にクレジットカードの提示を要求されるかもしれないと聞きました。
親のカードを提示のために持っていくことは可能なのですが、
それを提示して乗れるか不安です。
カードの名前と乗車券の名前が違うので、(親のなので当たり前ですが、)
苗字は一緒です。
今までコンビニ決済だったのですが、今回はクレジットカードで予約したいと思っています。
他の質問・回答をみると問い合わせて事前に言っておくなどの回答があったので
問い合わせたほうがいいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#2です。
「クレジットカードの名義人と乗車する人が同一人物でなくてはならない」
というのは、クレジットカード決済に限って特に安いと言うチケットを購入する際に、乗車する人がカードを持っていないために、バス会社に電話して確認した際に言われたことです。
バス会社の方に、「本人の名義のカードで本人が決済し、本人が乗車する場合のみです」と言われたのですが、バス会社や種類によって違うのかもしれませんので、直接バス会社に確認されたほうがよいです。
No.3
- 回答日時:
発車オーライネットで決済した場合は「★クレジット購入確認 兼 メール乗車票★」がメールで送られてくるのでこれを印刷するか携帯ならばメールの画面を提示するのみでカードの提示を求められることはありません。
JTB-HTAで決済した場合も同様です。
JRバスの高速バスネットの場合はカード名義人と乗車人が違う場合には予約票にカード名義人のサインをする蘭がありそこにサインするだけです。
現在ほとんどの発券システムではカードの提示を求めていません。
なお、カード名義と乗車人が同じである必要は全くありません、高速バスの場合性別などで座席を割り当てることがあるので乗車する本人名義でないと乗車できないことがあります。
No.2
- 回答日時:
何度も利用しております。
クレジットの決済が終わると、決済確認メールが送られてきますが、「乗車表」と表示されていて、座席まで指定されています。
それをプリントアウトして持っていれば、それが乗車券替わりとなります。
予約完了のメールとは違って、決済後の確認メールです。
結論から申し上げます。
カードの名義人と、乗車する人の名前が同一でなければ予約を取ることが出来ません。
そこで、本来はいけない方法なので、お勧めするわけにはいかないのですが、裏ワザとして・・・。
カードの名義人であるお父様の名前で予約を取り、お父様の名前で乗車する事です。
本来は出来ない事ですが、カートの名義人本人でなければ予約できないのです。
正式には、そのようなことは出来ないことになっていますが、思い切ってするのなら、予約段階からお父様の名前でってことです。
「お父様」って書きましたけど、あなた様が男性ならお父様、女性ならお母様のカードである必要があります。バス会社によっては、男女が隣同士にならないように調整しているところもあるからです。
ところで今まで、一度もクレジットカードの提示は求められた事がありません。
バス会社に確認したところ、クレジットカードも必要とのことなのですが、実際は支払いが確認出来ていない場合とか、何らかの理由でデータが食い違っていた場合に本人の確認として提示するのですが、当日のバスのスタッフにはクレジットカードのデータはありません。
カードの情報がその場で分かる方が、個人情報的に問題がありますからね。
念のためにカードはもっいた方が良いですが、あくまでもトラブルがあった場合のためです。
No.1
- 回答日時:
利用した事はありませんが
購入時に乗車する人と
カードの名義人が違うので
そこで聞かれるかもしれませんが
決済が問題なく出来ているのなら
乗車時に再度カードの提示を求められる事は無いと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 鉄道(東海道新幹線)に詳しい方に質問です。 今度スマートEXで予約した新幹線に乗車するのですが、IC 2 2023/06/08 21:05
- 電車・路線・地下鉄 JRの乗車券について。現在クレジットカードとペイペイしかないので、電車に乗れないでいるのですが、ネッ 4 2023/06/26 15:29
- 電車・路線・地下鉄 近鉄桑名駅名古屋方面行きホームのエスカレーター、エレベーターの位置とこれらに近い特急の号車番号 1 2022/06/24 15:18
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- イベント・祭り えきチケについて教えてください。 2 2022/08/07 09:08
- バス・高速バス・夜行バス 小湊バスに関し質問です 1 2023/03/08 18:46
- アジア シンガポールのMRT乗車でクレジットカードのタッチ決済を使用した場合の料金 2 2022/12/11 16:42
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産中のMNPについて 1 2023/07/31 01:24
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅館での部屋食で持ち込んだア...
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
神戸の三和ホテルについて泊ま...
-
旅行について3つ質問があります。
-
マッチングアプリで1~1.5で大人...
-
福井県小浜市
-
高校生の娘が修学旅行で関西に...
-
関西から仕事で東京に行くので...
-
大手町など千代田線沿いにある...
-
夜中に快活クラブのシャワー30...
-
ネットで予約したホテルにチェ...
-
8月末に名古屋からライブで大阪...
-
現金払いしかできないホテルで...
-
至急! ホテルを日にち間違えて...
-
アパホテルへのチェックイン時...
-
横浜の桜木町駅周辺のホテルで...
-
ホテルのチェックイン前の荷物...
-
ホテル連泊中の清掃に対して
-
予約したホテルのサイトを見た...
-
韓国旅行について。 仁川空港へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速バスについて
-
えきねっとで紙チケット購入し...
-
夜行バスの予約内容が微妙に違...
-
新潟の上越妙高駅で、はくたか...
-
高速バスで満員で座れなくてず...
-
昨日、高速バスに乗った際に小...
-
関東地方(一都六県)を栄えてい...
-
名鉄バスセンターから新幹線乗...
-
高速バスは何人乗れば黒字なん...
-
東京は、今も、田舎者の集まり...
-
京セラドームから1番近い高速バ...
-
高速バスは体力を使うか
-
予約キャンセル料について 55人...
-
高速バスのレディース専用車は...
-
nimoca、エコルカードについて...
-
大阪駅JR高速バスターミナルか...
-
ローチケで予約?していたチケ...
-
日曜の高速バスって遅れるでし...
-
高速バスに乗ったのですが5000...
-
博多駅バスターミナル(交通セン...
おすすめ情報