過去に他のサイトで同じ質問をして回答ももらいましたが、このこの質問をしたのは2018年11月のことでその後前回利用したのが2019年11月のこと、ホームから改札にあがるには階段しかなくそれに近い号車(アーバンライナー)はデラックス車なら1号車だがデラックス料金のいらない車両なら2号車ということで2号車で特急券を購入しました。。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
当方大阪住みで毎年少なくとも1回は行ってましたがこの後のコロナ禍の影響もあり、しばらく行けてませんでした。
今回久しぶりに行くことになったのですが、2019年当時工事していたことも思い出し、桑名駅の構内図で改めて検索してみると駅構造が改良されて2020年夏にエスカレーターやエレベーターが設置されたとのことなので改めてこちらのサイトで質問します。
一応構内図を見てどのあたりにあるかはわかりました(名古屋方面行きホームのエスカレータはホームの中央あたり、エレベーターはそれより前の方名古屋より)が、特急なら何号車あたりかまではわかりませんでした。予定としては7月上旬に鶴橋9:36発か10:36発の名古屋行き特急に乗車予定、近鉄の特急券予約状況というのを見るとどちらもアーバンライナー(6両編成)で運行されるようです。桑名駅名古屋行き方面側ホームでのエスカレーターに近い号車番号、エレベーターに近い号車番号をそれぞれ教えて下さい。ただし、デラックス車(1号車)を除いた回答でお願いします。
構内図を見た感じではエレベーターに近いのは2号車かなと思われますが、エスカレーターに近いのは3号車、4号車あたりもしくは5号車の前あたりといろいろ考えてしまいますのでわかる方教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
公式含め正確なソースは発見出来なかったけど、
添付動画の乗客の流れを見る感じでは、
・エレベーター:1号車
・エスカレーター:4号車 では?
https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/ …
最初のアーバンライナーより、最後の方が降車客多いです。
エレベーターは、ホームの点字ブロック(黄色)の誘導線に注目
-----------------------------------------------
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 桑名駅改札口からサンファーレへの階上連絡通路並びにその通路上にある飲食店の現状は? 2 2022/07/03 13:41
- 新幹線 名古屋駅での新幹線乗り換え 6 2022/10/20 23:49
- 電車・路線・地下鉄 有料のエスカレーターを導入したら使いますか? 6 2023/07/23 00:52
- 新幹線 2023年JR東日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:18
- 電車・路線・地下鉄 ほぼ電車初心者です。名古屋の電車の乗り方に詳しい方どうがお力を貸していただけませんか。。 当方福井県 10 2022/05/21 10:41
- 新幹線 新幹線の切符について 8 2022/10/21 21:19
- 電車・路線・地下鉄 電車についての質問です。 私の定期区間が、桑名駅~名古屋駅なのですが、 今度桑名駅~岐阜駅まで全てJ 4 2023/06/27 17:31
- 電車・路線・地下鉄 電車についての質問です。 私の定期区間が、桑名駅~名古屋駅なのですが、 今度桑名駅~岐阜駅まで行く予 1 2023/06/27 16:45
- 電車・路線・地下鉄 JIS規格で鉄道車両に使われるステンレスはsus、アルミはalでしたが、普通鋼車は何になります? 1 2023/06/22 19:51
- 東海 名古屋駅構内のラーメン店 1 2022/08/19 00:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急の降り方
-
JR特急わかしお号について
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
5人以上って・・・
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
新青森駅から青森駅への乗車券
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
新幹線なんですが、博多ー東京...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
JR特急の同一列車内における指...
-
新幹線の背もたれ背面のゴム網
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
-
新幹線往復切符/指定席の時間指定
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
JR四国の高知から中村駅まで行...
-
上野→越後湯沢の新幹線自由席に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急の降り方
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
列車が遅れて、次の列車に乗り...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
JR特急わかしお号について
-
特急あずさっていつまでキャン...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
5人以上って・・・
-
朝の中央線下りの混雑状況
-
予約の特急券よりひとつ早い時...
-
新幹線でそれぞれ出発地が違う...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
普通電車で博多まで行き博多か...
-
特急ロマンスカーの車椅子対応...
-
列車の中で一人の時に荷物はど...
-
飛行機が遅れて予約の電車に乗...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
新幹線なんですが、博多ー東京...
-
「特急券」と「指定席特急券」の違...
おすすめ情報
動画を見た感じではエレベーターに近いのは1号車であることは確認できましたが、エスカレーターの方は4号車の他3号車も考えられますね(両号車ともで4号車なら前ドア、3号車なら後ドアで距離が同じ程度という考えもありかな)。
ベストアンサーとして選びますが、Yahoo!知恵袋では回答に対するお礼を記入する欄の他、BA選定時にもにも一言添えるコメント欄があるのですが、この教えてgooではベストアンサーを選ぶボタンはありますが、ベストアンサーに対するコメント欄がないのでこの補足部分を利用させてもらいます。
実をいうとこの回答をもらった後近鉄のホームページを見てみるとメールでのお問い合わせという項目があったのでメールで問い合わせてみるとエレベーター利用の場合は1号車前のドア、エスカレーターの場合は3号車後のドアが便利ですとの回答をもらいました。
hiroko771さんの回答が4号車かなとのことでしたのでほぼ正解(3号車後ドアの次が4号車前ドアですものね)なのでベストアンサーとします。