アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

基本的な事を聞いてると思いますが
車は左側通行ですが
人間が歩くときは、右側通行ですか?

A 回答 (5件)

No.1さんがおっしゃるとおり、『車両に対して』右側です。



歩行者同士がすれ違う場合は、互いに左に避けるのがよい、と考えます。
日本の交通システムは左側だからです。

が、足が悪いひとの進路を塞いで左に行けというわけにはいきませんし、
ベビーカーを押している人には路面の良いほうを譲るとか、
臨機応変に対応します。

車両の進入してこない歩道で、どちら側を歩けというルールがない、というのは
互いにぶつからないように臨機応変に対応しろということだと思います。

エスカレータで、右を空けろとか、左を空けろとかいうのが、右手でしか手すりに掴まれない人、
あるいは、その逆の人がいることを無視した、健常者の勝手なルールであるように、
どちらかと決めてしまっては不都合が生じることがあるのです。

私は右利きなので、もし視力を失ったら、右手に白杖を持ち、点字ブロックの左側を歩くことになるのではないかと思います。
点字ブロックの右側を歩けといわれると困るでしょう。
視覚障害の方は実際には点字ブロックの『上』を歩いているようですが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/12/09 22:36

現在、歩行者は右側通行ですが、


戦前は車と同じ左側通行でした。

GHQが変えさせました。

いろいろと、取ってつけた理由は言われますが、
GHQとしては、戦後の日本は変わったんだということを
多くの国民へ認識させる目的があったようです。

最初は、車を右側通行にしようとしたのですが、
日本の車は右ハンドルであるという理由もあり、
日本政府の強硬な反対で、断念しました。
その代わり、歩行者を変更しました。

歩行者についても、日本政府は反対したのですが、
説得できる反対理由が見つからず、実行されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/12/09 22:36

何が聞きたいのだろう?


生物学的にって事?
歴史的にってこと?
現代の日本は右側通行なのは誰でも知ってるから この質問には深い意味があると見た!

日本では刀をさしていた時代は左側通行ですね右側通行では刀同士がぶつかります 刀がぶつかるのは鞘当てと行って西洋で言ったら手袋を投げつけるのと一緒 やんのかコラー決闘の始まりです

馬も左側通行 馬上では左側は死角となります 戦場では隊列を組んでお互いの死角を補佐します 馬が左側通行だから車が左側になって んじゃしょうがないから人は右側歩けってことになったのだと思います

どっちを左側通行にするかは国によって何を優先したかだと思います 陸上競技なのの多くのトラックレースが左回りなのも利き腕を外に出し心臓の有る左を守る為 左周りの方が有利だからと考えられるようです

ww2等の空戦でもプロペラの反動とは別にとっさの場合利き腕で操縦桿を押しやすい左に避けるパイロットが多かったために見越し発射は敵機の左側を狙うことが多かったといいます

あれ?(´・д・`)そういう質問じゃなかった???|彡サッ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/12/09 22:36

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.htm …

歩道のない公道では右側通行です。

> 第二章 歩行者の通行方法
> 第十条  歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を
> 有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と車
> 道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行
> しなければならない。ただし、道路の右側端を通行することが
> 危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄
> つて通行することができる。

歩道を歩く場合はどちらでも構いません。

> 第二章 歩行者の通行方法
> 第十条
>  2  歩行者は、歩道等と車道の区別のある道路においては、
> 次の各号に掲げる場合を除き、歩道等を通行しなければならな
> い。

 駅の構内では左側通行と決められている場所もあります。また海外では国によって規則が違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/12/09 22:36

右側通行です。


向こうからくる車が見えるようにするためです。
左を歩いたら後ろから抜かされることになり、こわいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/12/09 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!