
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ベッセル関数も第二種ベッセル関数も数式はまったく理解できないのですが
ネット検索で見たこのベッセル関数式の場合、セルに書き出すのですが
100行目まで、I列までだと
当方の7年ほど前の古いノートPC(CeleronM 1.86Ghz)でも
グラフ描画を含めて0.2秒かからずに終わります。
http://homepage3.nifty.com/rikei-index01/excel/e …
科学技術計算などで膨大な量だとだめかもしれませんが
計算結果だけなら0.1秒でセルに書き出されます。
マクロの記録だけくらいなのでもっときちんと書いたほうがいいのですが。
dim i as single
Application.ScreenUpdating = False
Range("C6:I100").ClearContents
'
Range("c6").Activate
ActiveCell.FormulaR1C1 = "=BESSELJ(RC2,R5C)"
Range("C6").Select
Selection.AutoFill Destination:=Range("C6:C100")
Range("C6").Select
Selection.AutoFill Destination:=Range("C6:I6"), Type:=xlFillDefault
Range("C6:I6").Select
Selection.AutoFill Destination:=Range("C6:I100")
Range("B5").Select
Application.ScreenUpdating = True
For i = 0.1 To 1 Step 0.1
Range("b7").Value = i
Range("B6:B7").AutoFill Destination:=Range("B6:B100")
Next
10回書き換えで2.1秒ほどかかりました。
関数も得られたデータもどうつかうのかわかりませんが
お役に立てれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) ピボットテーブルへの集計フィールド挿入 1 2023/02/26 11:33
- Excel(エクセル) エクセル・スプレッドシートで、一定数を超えたらゼロから再累計する方法 8 2022/05/28 03:52
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングって本来数学的な計算をする為のものではないのですか? 学校で配られたFortran90 11 2022/08/25 22:14
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
- C言語・C++・C# C言語でファクト関数を使わずに階乗を計算する方法はありますか?できれば教えてください 4 2023/06/07 11:45
- Excel(エクセル) エクセルでround関数を使わないで四捨五入する方法 10 2022/08/12 15:43
- Excel(エクセル) エクセルVBA VLOOKUPを使ってのカウント作業 2 2023/02/19 09:03
- Excel(エクセル) ExcelのVBAで再帰処理を使って、1〜10までの整数の和と10の階乗の計算をしたいです。どなたか 1 2022/11/24 10:59
- その他(プログラミング・Web制作) Visual Studio Code 関数の使い方について 3 2023/05/31 13:15
- Excel(エクセル) エクセルの関数いれれますか? 1 2022/03/25 20:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入射角反射角
-
65536は2の何乗なのでしょうか?
-
VBAの高速化に関しての質問
-
べき乗の計算が遅い理由
-
C++ で預金計算
-
C言語の関数を分かりやすく説...
-
モジュラス103の計算とは何でし...
-
勤怠管理表を作成しています、...
-
VBAで関数をつくる
-
コマンドプロンプト内で右揃え...
-
VB4でリサージュ図形の面積測定
-
JAVAのプログランミング
-
交通流シミュレータ
-
駅間の距離を求め運賃計算するJ...
-
分数計算で分母と分子を維持す...
-
DLL(VC++で作った)で稼動中の...
-
VBAでベッセル関数を使う方法
-
変化させるセルが変化しない
-
PHPとJavaでSHA256の結果を同じ...
-
パソコン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
65536は2の何乗なのでしょうか?
-
VBAの再計算が反映されない件に...
-
排他的論理和 BCC(水平パリテ...
-
EXCELなどで「返す」という表現
-
バッチファイルでウインドウを...
-
エクセルで特定のセルのみを任...
-
matlabで計算終了
-
モジュラス103の計算とは何でし...
-
変化させるセルが変化しない
-
数値計算の高速化 (cos, sin, exp)
-
CとFORTRANの計算速度はどちら...
-
モジュロ
-
スレッド処理からダイアログを...
-
時間(ミリ秒を含む)の引き算
-
VB6で正確なミリ秒を計測したい...
-
60進数の四則計算
-
PHPとJavaでSHA256の結果を同じ...
-
C言語についてです。 再帰を使...
-
なぜオーバーフローになるので...
-
VBA入力フォームで労働時間の計...
おすすめ情報