
保育園の父母会会長をしているものです。
先日来月開催される保護者の方々に参加していただく行事の案内のお便りを配布したのですが、会場が間違っていました。
そこで、訂正のお便りを再配布したいのですが、お知恵を貸してください。
急ぎのお便りですので、頭語は【急啓】結語は【草々】で作成していたところ、他の役員の方から、【急啓】はお見舞いの時などに使うものだから間違っているとの指摘を受けました。
頭語から結語までの文例などあれば助かります。
以下は現段階で考えている文章です。
急啓 晩秋の候、保護者の皆様方には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃は役員活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、先日配布いたしました○○○○○のご案内に誤りがございました。場所を○○○としておりましたが、○○○での開催となります。訂正してお詫び申し上げます。
ご多用中とは存じますが、ぜひともご参加いただけますようお願い申し上げます。
下記の出欠票は先日のものと同じ様式となっております。ご記入のうえ、○月○日(○)までに各クラス担任までご提出くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
草々(右寄せ)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
急啓は、サイトによっては「急を要するときに用いる頭語です。
悔やみ状や、見舞い状などに使います。」とあります。http://mc2.civillink.net/biz/biz2.html
そのような記述のないところもありますが、たまたまこのようなサイトを見ている人がいたら常識のない人だと思われます。
誤解を生まないためにも急啓は避けた方がいいでしょう。
更に書くと「急啓」で時候のあいさつは不要です。
従ってやはり無難に拝啓で書き起こしたほうがいいでしょう。
最後は当然敬具で結びます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
幼稚園の役員から保護者へのおたよりの書き方
幼稚園・保育所・保育園
-
幼稚園のPTA役員選出のお便り作成で困ってます。
幼稚園・保育所・保育園
-
保護者会から保護者宛の手紙の書き方、文章について‥。
幼稚園・保育所・保育園
-
4
親睦会のおたよりの書き方教えてください!!
幼稚園・保育所・保育園
-
5
学校の保護者に向けての文書の書き方
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
保育園 役員決めについて
マナー・文例
-
7
PTA役員より保護者に向けてのお便りの書き出しについて
幼稚園・保育所・保育園
-
8
寄せ書きのお願いを保護者に依頼する文例
マナー・文例
-
9
あて名の書き方
その他(家事・生活情報)
-
10
保育園(幼稚園)役員挨拶に悩んでいます
幼稚園・保育所・保育園
-
11
公立保育園 保護者会の手紙
幼稚園・保育所・保育園
-
12
保護者会費の使い道
その他(お金・保険・資産運用)
-
13
保護者名簿を作成したいが、依頼メール文が浮かばない
マナー・文例
-
14
PTAへの宛名書き
その他(家事・生活情報)
-
15
PTA会長様へのお礼の手紙
小学校
-
16
保育園と父母会の在り方について質問です。
幼稚園・保育所・保育園
-
17
幼稚園の子の母です。卒園の実行委員をやっており、卒園記念のDVD作成の担当をしております。作成にあた
幼稚園・保育所・保育園
-
18
幼稚園の夏祭りでの、PTA会長としての挨拶?
幼稚園・保育所・保育園
-
19
文章の書き方
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
保育園役員の顔合わせ会の挨拶
幼稚園・保育所・保育園
関連するQ&A
- 1 企業での立ち位置について ①創業者:社長、会長を経て現在顧問 ②創業者の息子:社長を経て現在会長 ③
- 2 お礼状の書き方 お礼状の書き方を教えてください… 昨日ある会にて参加者の方々から多額の活動費用の寄付
- 3 後日、内定先(グループ合同)の忘年会に参加させて頂きます。 ただ、会場が本社かホテルかは分からない状
- 4 OB会の幹事をやっているのですが 参加可否のメールが来た時に 参加可能の方 参加不可の方にどのような
- 5 はじめまして。 年賀状の名前の書き方についてなんですが、 会社が家族経営でして、会長と会長夫人そこに
- 6 実習期間の最後の日、倒れてしまい半日分の時間を 実習園で掃除をさせていただくことになりました。 ただ
- 7 講習会に参加する時の服装(20代女性、冬) 冬に出張で講習会に参加する場合どのような服装で行ったらい
- 8 野球部父母慰労会挨拶文 忘年会での挨拶教えてください
- 9 交流会の会長挨拶について
- 10 「社長様」「会長様」の「様」は必要?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
欠席の場合、役員に当たっても...
-
5
役員退職金をもらって、同じ会...
-
6
従業員数の正しい数え方
-
7
誰が一番偉いでしょうか?
-
8
回覧板の書き方について。
-
9
持って行ってもらうの尊敬語は??
-
10
町内会役員の選出方法について
-
11
取締役ですが退職したいと考え...
-
12
子供会の役員が決まりません
-
13
かっこいい役職名ってないでし...
-
14
町内会の役員の件でご意見をお...
-
15
かなり有用な情報ですか?
-
16
恥を忍んで・・・(電話応対)
-
17
社長秘書の方にお聞きいたしま...
-
18
社長はこういう人材を重宝する?
-
19
役員の責任期間について 私は県...
-
20
この地ヲ失ワン事ヲ恐レナバ取...
おすすめ情報