dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドライバをインストールしてもワイヤレスネットワークのアイコンが出てこないし、
本体をUSBに差し込んでもエレコムのSSIDは接続先リストに出てきませんでした。
どなたか助けて頂けないでしょうか!?

A 回答 (1件)

・本製品をご使用になる前に、他の無線子機を利用していた場合は、その無線子機用のドライバおよびユーティリティの削除を先に実行してください。



・パソコンの内蔵無線LAN機能を使用していた場合は、あらかじめ内蔵無線LAN機能を無効にしておいてださい。

・削除後(または無効削除後(または無効後)に、パソコンを再起動してから、本製品のドライバをインストールしてください。

上の条件は大丈夫でしょうか?

ちなみにSSIDは無線ルーター親機のものを読み込むはずです。
a,n,ac対応の無線子機みたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、製品について勘違いをしておりました。
これはただの子機なのですね・・・
お騒がせいたしました。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/11/24 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!