電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人のPCでホームページ上にあるPDFファイルを開こうとしたところ、開けず、アクロバットリーダーをインストールしたのですが、開けません(保存もできません)。このIEではサイトの情報が開けないというようなメッセージが出て、開くことも保存することもできないのです。同じページのワードのファイルも同様のメッセージが出て、開くことも保存することもできません。IEの設定の問題かと思い、インターネットオプションを眺めてみているのですが、どこをどうすればよいのか、わかりません。(PCにはワードは入っています)
どう対処すれば、よいのでしょうか?

A 回答 (5件)

インターネット一時ファイルの中に破損したファイルがあり、それが原因でDLがうまくいかないのかもしれません。


一時ファイルを全て削除すればいいです。

IEのツール>インターネットオプション>全般タブ>インターネット一時ファイル>「ファイルの削除」>OK

これでDLできると思うのですがどうですか?

インターネット一時ファイルはダイアルアップ接続のなごりで、常時接続が普通になっている現在では瞬時に新しいページが開けるのでTemporary Internet Files(インターネット一時ファイル)はあまり意味をなさなくなっています。
どんどん定期的に削除しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみましたが、駄目でした(;_;)

お礼日時:2004/04/21 22:07

ご質問のようになったなら該当するHPのURLを書いてください



そうすれば、ほかのパソコン(回答者)からアクセスしてみて出来たかどうかで確認が出来ますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
会員制の医療系のHPです。
私のパソコンではできるのですが、友人のパソコンでは駄目なんです。

お礼日時:2004/05/15 14:44

それは、特定のWEBページだけで発生しているのでしょうか?


まずはそれを確認してください。

こういった問題で一番考えられる原因としては、
ブラウザのキャッシュの問題があると思います。

例えば、以下のようにWEBサーバがブラウザにキャッシュをさせないように
設定している場合に、そういった現象があると報告されています。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

まずはキャッシュの設定が有効になっているか確認してみてください。

それでもだめなら、ダウンロード支援ツールを使って
ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

Irvine

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218138. …

他にも、ダウンロード支援ツールはいろいろあるので、
自分が使いやすいものを探してみてください。

http://www.dlmaster.com/download/download.html

http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/net …

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0

Adobe Readerを起動した状態でクリックしてみましたか?


起動後に試してみてください
起動せずに自動で見たい場合は6.0は削除し、5.5を入れてみてください

参考URL:http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/alternat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
やってみましたが駄目でした(;_;)

お礼日時:2004/04/21 22:08

>>どう対処すれば、よいのでしょうか?



まずはIEとアクロバットリーダーのバージョンを書くことです(^^;;

この回答への補足

すみませんm(__)m
IEは6.0、アクロバットリーダーは6.0
6.0からはAdobe Readerになったんですね。
Adobe Reader6.0です。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2004/04/20 21:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!