
今年の夏頃から、ハムスターを飼い始めたんですが
私の祖母、祖父が旅行に行くということで
祖母が飼っている犬(ミニチュアダックス)を
2週間預かる予定になりました。
もともと、祖母は旅行が好きで
犬を預かることはよくあります。
今年の夏(ハムを飼い始めて少しした頃)にも来て
その時は、ハムが怖がるだろう、ストレス溜まるだろう、と言う事で
2階の部屋で飼っていたんですが、
やっぱり、犬はハムが気になったようで時々1人でハムのところへ行ってしまう事も
ありました。でも、そのときは夏で暑いだけで冷たいシートなどをゲージの一部分に敷くだけで別々で飼うことができたのですが、
また、明日から犬を預かることになってしまい、
私は2匹一緒だとストレスが溜まるかなと思って
同じ部屋で飼いたくないのですが、親が寒いからハムが可哀想。と言って
きいてくれそうにありません。私も、最近寒いのでハムを寒い2階の部屋で飼うことは
寒そうで可哀想です。でも、だからといって同じ部屋で飼うのも2匹のストレスが溜まりそうで
嫌です。どっちの方にすればいいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
犬って、肉食(雑食)ですからねー。
ハムちゃん、犬双方とも、お互いの匂いは気になるでしょうし
捕食対象のハムちゃんのストレスは計り知れないのかも。
今は、3000円くらいでハロゲンヒーターも手に入ることですし
部屋でそれをつけてあげては?
もしくは、レンチンでつかえる湯たんぽもわるわけで。
ケージに放り込んで、(当人・・当ハムが必要なら)暖を取れるようにしてあげるのが良いのでは。
答え>
ハムの防寒対策をしっかり!
No.3
- 回答日時:
ハムスターは他の動物(猫・犬等)がいる部屋又は入って来る場所での飼育は止めた方が良いです。
ハムスターは耳と鼻が発達しているので他の動物の臭い、声でストレスを感じてしまう可能性大です。ハムスターを他の動物と接触させないようにしてください!遊ばせる時も同様ですNo.1
- 回答日時:
ハムちゃんを人間の目線の高さくらいの場所を定位置としてあげてはどうでしょう。
犬がどう頑張っても届かない高さであり、家族の存在を確認できる環境であればストレスも最小限で済むように思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのジャンガリアンも3日で死...
-
昨日、我が家のハムスターが赤...
-
落ち着きのないハムスター
-
ハムスターが死んでしまいました
-
ハムスターの死
-
ハムスターを高いところから落...
-
最近、亡くなってしまったハム...
-
【ハムスター】ハウスでフンを...
-
ハムスターの落下
-
ハムスターに「魚肉ソーセージ...
-
ハムスターが手に乗るのは何故?
-
一人暮らしでハムスターを飼っ...
-
ハムスターについて
-
ハムスター 凄くなついてる方。
-
手に乗りたがるハムスターの気...
-
顔にハゲらしい脱毛ができまし...
-
パパハムと赤ちゃんハム
-
ハムスターがハウスから出てき...
-
1歳11ヶ月のジャンガリアンハム...
-
ペットショップでのハムスター
おすすめ情報