
OSwin8.0 , IE10 です。
グーグルで検索する時、キャッシュを利用しても色が付きません。
例えば、以前なら
「日本 山 川 」と、検索窓に入力してキャッシュをクリックすると色が付いていました。
今は色が付かないので、どこにキーワードがあるのか見つけるのが大変で不便です。
ヤフーだと色が付きますが、これも以前は順番に違う色が付きましたが今は同じ色が付きます。
現在ホームページにしているグーグルのURLは下記の場所です。
https://www.google.co.jp/webhp?complete=0
↑
グーグルでも他にURLがありますが、それだと予測変換の上にさらに予測変換が表示されて
邪魔なので、ネットで検索したところ、このURLだと表示されないことを知って、こちらを
使っています。実際、邪魔な予測変換が表示されなくなりました。
(どちらを使っても色が付かない状態は同じです)
キャッシュに色が付くように設定する方法を教えてください。
また、グーグルでも複数のホームページがあること事態がよく解りません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Googleの検索ページは、セキュリティ強化のために暗号化されたことにより、ハイライト機能がなくなったとの記事などがあります。
http://googlejapan.blogspot.jp/2012/03/google_06 …
こちらのフォーラムのFAQには、次のようなコメントもあるようです。
「先の Google 検索セキュリティの強化により、検索をより安全にするため、暗号化された検索結果ページではキャッシュページでキーワードがハイライトされなくなりました。
先の Google 検索セキュリティの強化により、検索をより安全にするため、暗号化された検索結果ページではキャッシュページでキーワードがハイライトされなくなりました。」
(キャッシュページ表示の際にキーワードがハイライトされない)
http://productforums.google.com/d/topic/websearc …
色をつけるには、ページ内検索(Ctrl+F)を改めて行うとか、他のブラウザでアドオンの機能を使うとか、そんなことになると思います。
なお、Yahooの検索は、Googleのエンジンを利用しているようですよ。
(Google検索とYahoo!検索はどれだけ違う? 検索機能と情報源の比較一覧)
http://www.sem-r.com/news-2013/20130702141623.html
また、Googleの検索ページについては、こちらでしょうか。
http://www.alphaseo.jp/seo-faq/090519_145958.html
http://d.hatena.ne.jp/tomoya/20090404/1238831132
早速ご回答いただきましてありがとうございます。
>Googleの検索ページは、セキュリティ強化のために暗号化されたことにより、
ハイライト機能がなくなったとの記事などがあります。
*ということは、設定云々ではないということなんですね。納得できました。
>Yahooの検索は、Googleのエンジンを利用しているようですよ。
*そうなので、Yahooだと色が付くのにGoogleだとなぜ色が付かないのかと疑問でした。
>色をつけるには、ページ内検索(Ctrl+F)を改めて行うとか
*そうですね。面倒でもページ内検索することにします。
もしくは、Googleのトップページはすっきりしていて好きなのですが、
同じ検索エンジンなのなら、色が付くYahooをホームにすることにします。
丁寧なご説明と解決策を教えてくださって助かりました。感謝いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxでグーグルの検索画面が変です 2 2022/09/20 19:25
- その他(パソコン・周辺機器) win11なのですがフォルダのエクスプローラーについて 1 2022/06/16 10:58
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- iOS iPhone重いです軽くする方法あますか? iPhone8 64gb残り6gb いおs16 最新バー 4 2023/04/06 07:12
- Android(アンドロイド) androidスマホでインタネット検索すると「Chromeで実行中です」というメッセージ表記について 1 2022/12/01 10:12
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで、和紙の画像をオレンジ色系にしたいのですがうまくいきません。 4 2023/04/29 16:04
- SEO 検索エンジン反映遅い 1 2022/06/04 07:35
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すぐムラムラするのを抑えたい2...
-
あれ?本当に中国版googleで天...
-
google検索で地図にABCなどで出...
-
インターネット検索の方法
-
iphone3Gでの携帯サイトの利用
-
Google KoreaをHPにできますか?
-
VC6でオラクルDBにアクセスし...
-
各種検索エンジンの「Google検...
-
もう一度見たいです!
-
google 画像検索の表示がおかしい
-
ググるはあるのに、なぜヤフる...
-
Google検索で他のキーワ...
-
緊急 XVIDEOSを久しぶりに検索...
-
検索方法
-
PCサイトブラウザについて
-
ハイパーリンクについてですが...
-
教えてgooの左右の広がりっぱなし
-
ネットサーフィンをしていると...
-
画像が表示されなくなった
-
プルダウンメニューがエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すぐムラムラするのを抑えたい2...
-
YouTube 日本支社は存在するの...
-
キーワード検索だけでアクセス...
-
グーグルに登録されているペー...
-
検索エンジンに引っかかるペー...
-
WEBページを(URLでなく)添付...
-
googleで検索されなくなりました。
-
グーグル検索エンジン対策
-
google検索したときに表示され...
-
直リンクを見つける方法
-
googleカレンダーのサイトへの...
-
グーグルの検索で検索した際、...
-
Google掲載電話番号
-
定年後の仕事(60歳から)
-
2chやpixivにあるような外部リ...
-
かっこ良い竜の画像
-
SEO SEM って現在は都市伝説で...
-
チベット仏教のカルマパ17世が...
-
ホームページをgoogleに登録し...
-
ヤフーとグーグルの検索について
おすすめ情報