
うちの会社では、交通費精算で不正をした者が出たため、ここ1年で、交通費請求の際、スイカ(suica)の利用履歴を印字したものを合わせて提出しなくてはならなくなりました。
(もちろん、新幹線などの場合にはこれまでも領収書を添付していましたが、普段の都内などの細かな異動の際の証明としてスイカの利用履歴印字の提出となりました。)
ただ、私の場合、スイカをオサイフケータイとして使っています。
ですので、私の場合、問題となるのは、利用履歴を印字すると
1)私用で遊びに行った時の乗り降りした駅も印字されていますし、
2)内容の明細はないものの、コンビニなどでスイカ精算したときの金額も印字されています
こういうものを会社に提出して、私的行動を垣間見られるようなことが、私自身かなり嫌です。
(なお、別に交通費不正受給なんて気はさらさらありませんので。)
先日、それを会社に言ったのですが、「他にそういう人はいないから」といった感じで、私のことは理解してもらえませんでした。
そして、「私用と業務用と2枚持ちできますか?」と聞かれました。
業務用のスイカは会社が作ってくださるようですが、2枚持ちは面倒ですし、また、会社の帰りに寄り道して、私用でどこかに行くとなると、いったん業務用スイカで改札を降りて、私用スイカで入り直すなど、いささか面倒にもなります。
私としては、私を信頼してもらい、利用履歴印刷したものを提出しなくてもよいようにしてほしいのです。そして2枚持ちの煩雑さも避けたいのです。
こういう場合、会社にどのように言ったらいいのでしょうか?
また、利用履歴印字は、私の個人情報が含まれているから提出できません、と言ってしまうのは私の身勝手でしょうか?
No.5
- 回答日時:
交通費を貰わないなら 提出しなくても差し支えないが 支給を受けるなら会社の方針に従うしかないだろう。
印字して 私用の部分や買物の部分は塗りつぶして提出する。それで全て解決するよ
No.2
- 回答日時:
>利用履歴印字は、私の個人情報が含まれているから提出できません、と言ってしまうのは私の身勝手でしょうか?
「そのかわり交通費の請求もしません。」
を付け加えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の左側部分しか渡さないってヤバすぎますか? 私はこの前面接に行きました。 ネットで拾ったフォー 5 2023/08/18 11:10
- 面接・履歴書・職務経歴書 アルバイトの求人で一般事務の作業をお願いします。 電話対応、パソコンでのデータ入力作業、DMなど印刷 1 2022/12/17 00:51
- 電車・路線・地下鉄 ICOCAの利用履歴を印字したいです。 最新20件まではそこらへんの駅の機械でできるみたいですね。 5 2022/07/28 08:34
- その他(ビジネス・キャリア) 求職者支援訓練に通う際の定期券を、ICOCAで購入してしまいました。何をハローワークに提出したら 1 2022/08/09 20:57
- その他(暮らし・生活・行事) 契約更新の為に、履歴書を書いて、履歴書用に社員の方がデジカメで写真を撮ってくれました。 撮ってくれた 1 2023/01/31 15:59
- 健康保険 マクドナルドなどの大企業の健康保険組合ある会社は、全社員その企業の保険証を持っているかと思います。 3 2022/05/01 07:50
- 中途・キャリア 採用された会社に対して不安が止まりません。 6 2022/05/14 03:52
- 面接・履歴書・職務経歴書 障害者で中学卒業してから高校になって障害者支援学校に通ってました。 障害者手帳(療育手帳)は生まれた 4 2022/05/09 08:32
- 求人情報・採用情報 人を募集しようと思いますが以下の内容で集まりますか? 8 2023/01/30 17:43
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 1 2022/10/30 14:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PASMOやSuicaは、所属している会社に提出を求められたら行動履歴など出てきてしまうものでしょう
電車・路線・地下鉄
-
交通費について助けてください。
アルバイト・パート
-
すみません。 焦ってます。交通費の不正受給についてご相談させてください。 職場まで、歩いて行ってるの
会社・職場
-
-
4
会社の従業員にSUICAを支給する場合について
財務・会計・経理
-
5
PASMOやSuicaの履歴を消すことはできますか?
電車・路線・地下鉄
-
6
通勤費を貰ったのに定期を購入していません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
通勤費不正受給を自白するか黙っているか、質問です。二年前、転勤で引っ越したのですが、住所変更と通勤
その他(法律)
-
8
モバイルSuicaから利用履歴を印刷したいのですがどうやればできますか?
電子マネー・電子決済
-
9
仕事帰りの寄り道は違反?
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
会社には実家暮らし申請。実際はほぼ彼女の家で同棲状態の人がいます。会社にばれないのですか?
会社・職場
-
11
会社よりひとつ先の駅まで定期を買いたい
子供・未成年
-
12
モバイルsuica使用者ですが定期券のコピーを求められました
au(KDDI)
-
13
通勤費を会社に請求したら通勤路線を安い方へ変更するようにと
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
パスモの履歴を100件以上印字する方法ありませんか
新幹線
-
15
交通費不正受給でクビ!!
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
至急お願いします‼️ パスモの履歴を100件印字したいです。 JRの券売機では20件までしか印字でき
電車・路線・地下鉄
-
17
会社で交通費をもらうとき、 定期を買った証明書はいりますか?? 会社によりますかね?
就職
-
18
通勤手当で定期券を購入しているのですが、時間に余裕がある時は40分ほど徒歩で通勤や帰宅をしている友人
会社・職場
-
19
会社から定期代を受け取り、別ルート(支給より高いルートなので、自腹を切る)で購入した場合問題になりま
電車・路線・地下鉄
-
20
次の月の通勤定期を買い忘れたからと、空いた日分の切手を請求。
財務・会計・経理
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
診断書を証明として提出するよ...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
交通費精算で、会社にスイカの...
-
免許、資格証明書のコピーについて
-
警備会社が調べる項目
-
資格の証明書紛失しました。企...
-
家族全員の住民票の提出について
-
書類の印鑑を逆さまに打ってし...
-
適用事業報告書・36協定の提出
-
会社に住民票を提出する理由?
-
入社後、戸籍謄本を提出して欲...
-
公務員試験の在職証明書
-
内定先に住民票の提出をするの...
-
公務員試験合格後の書類について
-
日本永住権の推薦状作成を指示...
-
在職証明書 を必要とする用途...
-
私は、会社当てに、派遣社員で...
-
会社に提出する用紙で左右に枠...
-
身元保証人の身分証明書の提出
-
イトーヨーカドーでパート、ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
免許、資格証明書のコピーについて
-
診断書を証明として提出するよ...
-
内定先に住民票の提出をするの...
-
交通費精算で、会社にスイカの...
-
新卒の内定者のレポート課題を...
-
内定書類の身元保証人欄の記入...
-
住民票、家族分必要?!
-
法務局を経て市町村に照会され...
-
身元保証書の保証人は家族でも...
-
正社員になる際の、誓約書に押...
-
入社時提出書類(学歴証明書)
-
公務員試験の申し込み書の内容...
-
日本永住権の推薦状作成を指示...
-
新しい職場から、住民票と家族...
-
書類の印鑑を逆さまに打ってし...
-
資格の証明書紛失しました。企...
-
適用事業報告書・36協定の提出
-
私は、会社当てに、派遣社員で...
-
会社に提出する用紙で左右に枠...
おすすめ情報