

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜ日本人はすぐに他人の揚げ足を取るような文化になってしまったのか?それはいつからなのか?
想像ですが、日本に文明というものができて、
割と間もないころからだと思います。
聖徳太子が17条憲法で第一条に「和をもって尊しとなす」と
唱えたのは伊達じゃないということです。
つまり、狭い島国でたくさんの人間が平和裏に暮らしていくためには、
必須の生活規範がそれだということです。
ちょっと逆説的ですが。目立たないようにしなさい。
他人と同じようにしなさい。って言われたり、
身に覚えがないですか。
そのため、ほんのちょっとの差異、怠慢、ミスなどを
あげつらうような国民性が醸成されているのだと思います。
日本人が、法律よりも道徳やマナーを優先しがちなのは
そういう背景もあるような気もします。
第二次大戦中の揚げ足取りの凄まじさは、
おじいちゃんやお婆さんならご存知でしょうから、
お聞きください。外来語を使うと非国民扱い、
派手な服装を着ている奴も非国民扱いです。
まるで今の時代の痴漢や性犯罪者のように
地域の人々から総スカンを食らったのがその時期です。
2ちゃんねるのようなネット文化の隆盛によって、
その国民性が露わになった。というに過ぎません。
No.3
- 回答日時:
日本というか、表現の自由が保障されている
民主国家に共通の現象ではないですか?
民主国家では、政治家の一言一句が、国民の
耳目にサラされます。
国民は、芸能人のあら探しをする感覚で
政治家の言動を注視します。
そして、嫉妬か何かで、政治家がミスをすると
喜びます。
その国民に迎合するかのように、儲け第一主義
のマスコミが便乗する。
かくて、揚げ足取りが盛んになる。
こういう図式ではないですか。
昔は無かったというのであれば、戦後民主化
されたのが原因では無いでしょうか。
No.2
- 回答日時:
> 第二次世界大戦のときとかは揚げ足を取るような人はいませんでしたよね。
いやいや。何をおっしゃるうさぎさん。
大正デモクラシーで政党政治が出来、二大政党制になった後、軍部を巻き込んでの揚げ足取り合戦をして迷走を重ね、最終的には軍部独走を許したのは、戦前の日本政界の実情ではありませんか。
現在のように一般人の声による揚げ足取りは、一般人の声が広く伝えられるようなツール(ネット等)が登場したために表に出るようになりましたが、揚げ足取り自体は江戸時代からありますよ。
それこそ落語ネタにも揚げ足取りは多数存在しますね。
ということで、2チャンネル以前から、元からです。
2チャンネルというかネット普及以降は、目立つようになっただけですね。
No.1
- 回答日時:
>なぜ日本人はすぐに他人の揚げ足を取るような文化になってしまったのか?それはいつからなのか?
私見・個人的な感慨であり、学術的な検証やデーターに基づく裏付けは有りませんが・・・
元々、島国であり、ほぼ単一民族の中で仲間内と外敵との区分と警戒心や敵愾心は有ったが、基本的には農耕文化で平和的な国民性とアイデンティティが多くの日本人・同法にはベースにあると思います。
それが、封建主義や軍国主義の時代にお上意識や諸秩序(儒教や宗教や身分制度)の培われ刷り込まれた権威・思考が敗戦と戦後民主主義並びに日教組的教育、左翼傾向のマスコミにより価値観の転換、ブレや揺り戻しが起こり、反政府・反権力・批判がインテリジェンスとか優越感に繋がるような思考が生まれ広がった。
さらに、匿名性と表現の自由や権利と自由の重要性の徹底により、従前の価値観や道徳観や行き過ぎた思想信条の統制への反動・反作用もあって、役割分担や責任分担とか自助自立や自己責任の社会的通念や暮らしの中のしきたり・ルールが原理原則とかが低下し、相対的に軽視される傾向が強まった。
そこに、インターネットやメール等の通信・投稿・ディベート手段の発展により、各ツールの安全なスタンスからの一方的な言葉や文字による遠隔攻撃が可能となり、その一方方向と反撃のリスクの低さが相俟って、ホンネや不満のはけ口としての利用、ストレスのスケープゴートに獲物を見付けた場合に陰湿さ・執拗さ・凶暴化い拍車をかけたのではないでしょうか・・・
>第二次世界大戦のときとかは揚げ足を取るような人はいませんでしたよね。それなのに今はすぐに揚げ足を取る。
ある種、自由の拡大、安全な主義主張の出来る社会、それを匿名で瞬時に相手にピンポイントに、大量発信が可能なツールや手段で可能に成ったことが、教育や社会や価値観の変化もあって、恥・忖度・矜持・惻隠・寛容・長幼の序と言った価値観が薄れ、一部の他人だと信じたいが揚げ足取りの風潮が勝ち馬や受け狙いにマジョリティに悪乗りし、節度やブレーキが利かなくなっているのでは?
>2ちゃんねるの影響で社会全体が揚げ足取り文化になってしまったのでしょうか?
2ちゃんねる以前から揚げ足の取り合いだったのでしょうか?
狭義にはドツキ漫才や悪口芸が囃され、バトル物のゲームが⇒面白ければ相手のダメージや心情を無視して、ダメなら止めたり簡単にリセットできるように、週刊誌やスポーツ紙がプライバシーや相手の尊厳を平気で傷付けたり事実確認の軽薄な論調・表現が巷間で散乱しており、同じような告げ口・噂・憶測・為にする中傷批判が政治・芸能・スポーツと色んな世界で行われていることが、モラルハザードにメールや投稿による攻撃性をエスカレートしているのでは?
相手の損傷やダメージを見なくても良い、自分には反撃されたり罪に問われる心配も少ないと言うノンリスクが、益々安心して不平不満をうっぷんを標的にぶつける人間の持っている残虐性と自己中を簡単に揚げ足取りへ走らせているのでは・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パワハラクソジジイについて。 自分の主張はするくせに他人を思いやる事にかけるパワハラクソジジイがいま
- くら寿司vs吉野家
- 活躍している人の揚げ足や批判をわざとする人たちって性格がゆがんでませんか?
- 揚げ足を取るようなんですが、よくカフェなどで「本日のお会計…」と言われますが、本日って、今日以外にい
- 中途半端な立場のおじさんほど揚げ足をとるってなんですか?
- 質問して回答してくれた人にお礼、3回から4回と続くラリーになったらどうしてますか?
- 言葉や文章を逆に言ってしまう人がいるじゃないですか。その人は、脳の作りや考え方が違うのでしょうか?
- 言葉尻をとらえ、揚げ足取りのような質問をします。<どうしても諦められない夢を諦めるにはどうしたらよい
- 私は日本人と日本が好きではないのに日本に生まれて苦しい毎日を送っています。 日本国民は少ない給与と高
- 今シーズン二度目のおでんを作りました。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
本当に困っています。揚げ足をとらないようにするためには何に気をつければ
大人・中高年
-
近年「揚げ足を取る」人が多すぎると思いませんか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
私は日本人と日本が好きではないのに日本に生まれて苦しい毎日を送っています。 日本国民は少ない給与と高
教育・文化
-
-
4
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
5
活躍している人の揚げ足や批判をわざとする人たちって性格がゆがんでませんか?
いじめ・人間関係
-
6
マウントを取るとは、日本語で、揚げ足を取るですか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ日本人は外国人嫌いな方が...
-
韓国育ちの日本人って存在しま...
-
日本経済を動かせるほどの地位...
-
なぜ人は文化が違うとイラっと...
-
なんで日本人って歯並びが悪い...
-
残念ながら出生数70万割れは来...
-
日本人てスタイルが悪いし容姿...
-
日本人の顔つきについて質問で...
-
「日本人は陰湿」と海外では言...
-
白人は黒人のどこがダメなので...
-
なぜ日本人は白人女性は可愛い...
-
なぜ日本人は日本が批判される...
-
なぜ日本人はすぐに他人の揚げ...
-
なんで日本って陰湿な性格の人...
-
日本人は他人を助けない?
-
前から思ってたのですが、何故...
-
感情的反論しかできない低脳日...
-
大韓民国のおかげで、アジア人...
-
日本人の優しさや親切心の理由は?
-
日本人が、失われた十支族エフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで日本人ってよそ者嫌いが...
-
なぜ日本人は外国人嫌いな方が...
-
なぜ日本人は日本が批判される...
-
日本保守党の天皇観について
-
日本人人口はもっと減るべきでは?
-
マジな話、旧統一協会の責任問...
-
なんで日本人って歯並びが悪い...
-
日本人の2055年には人口が8000...
-
不細工が結婚できる理由
-
日本人てスタイルが悪いし容姿...
-
韓国人大嫌いでヒトモドキと揶...
-
「日本人は陰湿」と海外では言...
-
日本人の顔つきについて質問で...
-
なぜ人は文化が違うとイラっと...
-
ヤフーニュースなど炎上を狙っ...
-
残念ながら出生数70万割れは来...
-
日本経済を動かせるほどの地位...
-
韓国育ちの日本人って存在しま...
-
なぜ日本人は白人女性は可愛い...
-
なぜ日本人はすぐに他人の揚げ...
おすすめ情報