dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便ハガキによる年賀状とは別に、インターネットによる新年の挨拶を送る人も多いと思います

更には、郵便ハガキの年賀状は無しで、インターネットだけという人もいるでしょう
(私もその一人ですが)

で、インターネットで新年の挨拶を送る場合は、何で送りますか
?

何でとうのは、使用する機器ではなく、何のシステムで? という意味です

携帯電話会社のキャリアメール?

LINE?

その他のメール?

色々?

A 回答 (67件中31~40件)

相手がアメーバをやっている場合は、プレゼント機能で送ったりします。

    • good
    • 0

お世話になっている目上の方には年賀状で、


親しい友人には携帯のキャリアメールで送ります。
    • good
    • 0

いつもは携帯メールでしたが、今年からLINEも使ってみるつもりです。

    • good
    • 0

PCメールで送る場合は、グリーティングカードのサービスを使っています。


キャリアメールは派手なデコレーションを避けてパケ代を抑える代わりに、(相手がパケ定額とは限らないので)丁寧めなメッセージ。

LINEでもOKな間柄の方には、お年賀画像とご挨拶を・・・
といった感じで使い分けています。
個人的には、楽天グリーティングカードのサービスが1番気楽で便利だな~と思ってます。
    • good
    • 0

キャリアメールで送ってますね。

    • good
    • 0

メールで送っていましたが、今年からLINEを始めたので利用してみたいと思っています。

はたして新年につながるかどうか・・
    • good
    • 0

LINEです。


スタンプがかわいいですし、無料なのがいいですね♪
    • good
    • 0

私はラインです!

    • good
    • 0

私はキャリアメールで送信しますね。

    • good
    • 0

昨年からLINEで送っていますので、今年もLINEで送ろうと思っています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!