重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

世の中に沢山出回っているようですが、ダウンロードしようとすると、ことごとく、
"危険なWebサイト”と赤の進入禁止マークに似た画面になります。
自己判断で、突破は出来そうですが、やはり気持ち悪いです。

安全なものを安全なところから圧縮・解凍ソフトをダウンロード出来るところを教えて下さい。

A 回答 (11件中1~10件)

お使いのパソコンに何らかのウイルスソフトがインストールされていて


動作している状態なら突破したとしても余程でない限りは大丈夫だと思いますが
vectorなどに沢山、圧縮解凍ソフトがあると思うので
ご自身にあったフリーソフトをダウンロードされると良いと思います。
winrar辺り良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の質問の通り、ダウンロード先とソフトの名前を答えてくれありがとうございました。

お礼日時:2014/01/03 21:34

>"危険なWebサイト”と赤の進入禁止マークに似た画面になります。


そういう記述がページ自体に書かれているんだから仕方ありません。
そこに強引にアクセスしても何かが侵入しようとすればまた別のアラートが開くはずですよ。
ダウンロードだけして、そのファイルをウイルスチェックにかければ安心では?
    • good
    • 0

ベクターを進めます                                                        

                                                                                                   
    • good
    • 0

Windows系のOSを使っているのであれば標準のZIP形式ではダメですか?


どうしても判断に迷うのでしたら標準のZIPで良いと思います。
    • good
    • 0

これなんかがwindows8にも対応してるし良いと思います。


ベクターなのでも問題は無いでしょう、windows8.1pro64bitで使っていますがトラブルは無いです。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se381379 …
    • good
    • 0

・ファイル形式は?

    • good
    • 0

まだでていないところはここですね


使い方まで乗っていてわかりやすいですよ

k本的に無料ソフト・フリーソフト

参考URL:http://www.gigafree.net/system/systeminfo/produk …
    • good
    • 0

ベクターの Lhaplus 1.59



レビューを参考に。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

ベクター


http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/ …
窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/library/nav/genr …

どちらもちゃんとした企業が運営していてチェックしていますので、危険なソフトはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!