dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
ここ最近、同じ差出人からの迷惑メールに困っています。多いときには1日に10通程度届いてきます。
差出人のドメインは同じものなので、これを迷惑メールとして処理するために『差出人のドメインを受信拒否リストに追加』としています。この結果、対象のメールは『迷惑メール』のフォルダに移動しています。さて、少なくともこのドメインからのメールを受ける気はありませんので、全くの受信拒否をしたいのですが、それは可能でしょうか。もしくは直接ゴミ箱に移動させることは可能でしょうか。以上よろしくお願いします。
ちなみに、環境はWin7、Windows live mailです。

A 回答 (10件)

プロバイダによっては条件に適合するものは根こそぎ削除することが可能です。

サーバーで削除してしまうのでそもそも受信自体されません。問い合わせてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの方からの回答がありましたので、No1様を代表にお礼させていただきます。さっそくありがとうございました。
プロバイダに問い合わせするか、メルアドを変更するか、ドメイン指定で迷惑メールフォルダに移動させるしかないようですね。

お礼日時:2014/01/03 17:40

それは使うソフトに機能があればできます。

                                                                                                                                                                                                  
    • good
    • 0

迷惑メールは、どうしようもありません。

あきらめましょう。
    • good
    • 0

ドメイン指定して放置ですね。


面倒くさいですが設定するしかなさそうです。
    • good
    • 0

ドメイン指定ですね。

他も対策するならフィルター設定の強化ですかね?
    • good
    • 0

迷惑メールの差出人のドメインを受信拒否にリストに追加すると良いのですが、それでも他の迷惑メールがたくさんきてしまうようであれば、PCならフリーメールアドレスをたくさん無料で作れるので、不自由でなければフリメを使うのがよいと思いますよ。

    • good
    • 0

ドメイン指定して迷惑フォルダに直接放り込むようにしましょう。

    • good
    • 0

『差出人のドメインを受信拒否リストに追加』をした時点で受信拒否ができています。


もし同じドメインから送られてきていても受信フォルダにも迷惑フォルダにも入りません。
    • good
    • 0

>差出人のドメインは同じもの



アカウントの受信サーバーに「ドメイン拒否」のサービスはないですか?
あれば、それで拒否できないかあたってください。

なければ、メッセージルールで、
○差出人に次の文字列が含まれる場合で、「@ドメイン」を条件に、
○削除する (またはPOPアカウントの場合は、「サーバーから削除する」)
を適用してみてください。「サーバーから削除する」はうまくいけば受信しないはずです。
http://www.tiki.ne.jp/mailfilter/live2011.html
    • good
    • 0

質問を見る限りでは


pcメールを使っているんですね

pcメールの場合は携帯とは違い簡単にアドレスを
持つことが出来るので
メアドの変更をお勧めします
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!