dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 初心者ですが、よろしくお願いします。寮でやっとインターネットができるようになったのですが、2000だけインターネットにつないで別のネットワークでMeのパソコンとファイルを共有したいと思います。
 LANボード2枚で別々のネットワークを設定する場合がよくわかりません。寮のネットワークで使うIPは、192.168.1.xxxとなっています。この場合ローカルエリア接続2ではどうしたらいいでしょうか?それにデフォルトゲートウェイは設定していいのでしょうか?
 またMeのヘルプにNTドメインをチェックして・・・とあったんですが、2000のドメインというのがわかりません。
 わからないことずくめです。教えてください。

A 回答 (1件)

>この場合ローカルエリア接続2ではどうしたらいいでしょうか?


>それにデフォルトゲートウェイは設定していいのでしょうか?
通常は、192.168.2.xxx にすればOKですが、寮には寮のルールがあるかも
しれませんので、確認してみてください。
また、Windows2000にICS(インターネット接続共有)を設定して、 デフォルト
ゲートウェイにWindows2000のアドレスを設定すれば、たのパソコンで
インターネットが出来ます。(ルータとして機能します)
これも念のため寮の既定にしたがってください。

>2000のドメインというのがわかりません。
このドメインと言うのはMicrosoftネットワークのNTドメインというものです。
これは、リソースを共有するワークグループのようなものですが、WinNT/2000サーバを
ドメインコントローラとしてインストールした時に有効となります。
このようなサーバがなければ、NTドメインはありませんので関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IPアドレスを自動で取得するように設定したら、共有できるようになりました。サーバーってなんか難しそうですね、これからいろいろ勉強することにします。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/05 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!