
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://support.microsoft.com/kb/947821
上記を参考にして下さい
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
残念ながら解決できませんでした。
Windows 8 で Windows Update のエラーを修正するには、導入イメージのサービスと管理 (DISM) を使用します。
導入イメージのサービスと管理 (DISM)のやり方がわかりません。
ご存知でしたらご教示お願いいたします。
皆さんありがとうございました。
http://support.microsoft.com/kb/947821/ja#dism
上記ページですべて実施し、win8の導入イメージのサービスと管理 (DISM)も実施しましたが改善できませんでした。 結局はWin8のリフレッシュを実施し初期状態に戻し、再度アプリを入れ直したりで1日がかりでPCを元の状態に戻すことで自己解決しました。
思い当たることはWin8.1にアップし不具合が多発したためWin8に戻したのが原因のような気がしております。
Win8.1を8に戻しても、何らかのバグが残ってしまうようです。
同様のことはIE11でも起こるようです。
現在Win7pro 64bitのデスクトップPCでIE不具合が出てままです。
IE11をインストール後やはり不具合多発でIE10に戻したら、IE起動時に表示させるホームページの
変更ができません。・・・対処法は全て実施したが駄目です。
こっちのパソコンもいずれは、Win7の再インストールしかないと思っています。
Win8.1もIE11も、一度インストール後Win8やIE10に戻すといろいろ予期せぬ不具合が発生しますので
皆さんもWin8.1とIE11のインストールはご用心ください。
No.6
- 回答日時:
コンポーネント修復を実行していますか。
CDはインストールディスクですか?windows7のリカバリーデスクを作成していれば、PCをリカバリーデスクから起動をさせる事が出来ます。
ただ、リカバリーをするだけじゃなく、現在のPCの状態を外付けのハードディスクにバックアップを取っておいて下さい。
リカバリーをされたPCは初期化されてしまい、ダウンロードをされたアプリ等は全て削除されるので気をつけて下さい。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>コンポーネント修復を実行していますか。
はい、実行済みです。
>CDはインストールディスクですか?windows7のリカバリーデスクを作成していれば、PCをリカバリー>デスクから起動をさせる事が出来ます。
元々はWin7 puro 64bitでしたが、その後Win8 puro 64bitをクリーンインストールし、
Windows old ファイルは削除してしまいました。
Win7のリカバリーディスクは有りませんです。
復元できるのはwin8のクリーンインストールかと思います。
No.5
- 回答日時:
windows Updata トラブルシューティング
http://support.microsoft.com/gp/windows-update-i …
windows コンポーネント修復
http://support.microsoft.com/kb/971058/ja
windows Updata 更新プログラムのインストールに関わる、重要なトラブルシューティング、
コンポーネントを修復して下さい。
コンポーネント修復中は、コンピューターを使う事は出来ません。
コンポーネント修復作業が完了をすれば、自動的にwindows Updata 更新プログラムのインストールがされます。
この回答への補足
ご教示ありがとうございます。
残念ながら解決できませんでした。
Win8をCDから初期インストールし直すしか無いと判断いたしました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私が更新プログラムのインストールに失敗した時はこうしてます。
ちょっと面倒ですが
1、ファイル名を指定して実行で「msconfig」と入力
2、システム構成のサービス
3、「Microsoftのサービスをすべて隠す」にチェックしてから「すべて無効」を押す。
4、適用を押して再起動
5、起動後に更新プログラムをインストール
6、インストールが完了できたら、また1に戻りシステム構成を立ち上げる。
7、システム構成のサービスで「すべて有効」を押し、適用を押して再起動。
8、完了
これでインストール出来ました。
5で更新に失敗した場合も忘れずに7で元の設定に戻してください。
No.3
- 回答日時:
windows8で更新プラグラムのインストールを妨げている場合は、コンポーネントを修復する事で、
windows Updata から、更新プログラムのインストールが出来ます。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/troub …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooのスマホ google playエラー 1 2022/09/22 18:56
- FX・外国為替取引 MQL5にて謎のエラーが発生!だれか対処を教えてください! 1 2023/03/25 15:59
- アプリ googlePlayアプリ 1 2022/09/12 01:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) A.I.D社のポータブルナビの地図更新について 1 2022/05/13 15:37
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- Instagram Instagramで自分が他人にしたコメントを確認しようとした所、何らかのエラーが発生しました。後ほ 1 2023/08/10 07:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 現在、Q-SL2を使用しています。Q-H1を接続しようとすると本体ソフトウェア確認中にエラーが発生し 1 2023/03/04 23:14
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスのエラー ログイン画面が表示できない 1 2022/11/05 09:51
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
avast!(無償) 更新ができない
-
サービスパックのダウンロード...
-
自動更新で全てインストールさ...
-
windows updateで失敗したのですが
-
IEでの右クリック
-
更新をDLしたら、PCが重く...
-
Norton Internet SecurityのLiv...
-
重要な更新が・・・・・・
-
WindowsXP、SP3にU...
-
自動更新が始まらない。。。
-
windows10の更新
-
OUTLOOK2000で新規作成...
-
TwekUIの日本語版は無いの?
-
「Microsoft Update カタログ」...
-
同じ更新プログラムが何度もダ...
-
「コンピューターの電源を切ら...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Microsoft Update カタログ」...
-
Windows Updateのエラー
-
WindowsUpdateについて気になる点
-
更新プログラムの適用を止めたい
-
Windows8.1Update
-
IE11・お気に入りを開くとファ...
-
windowsの更新が終わらない
-
windows updateでエラー800700...
-
Windows Updateで、失敗した更...
-
Microsoft Updateに失敗する
-
WindowsUpdateの...
-
Windows updateに失敗します (K...
-
IEをバージョン3からアップす...
-
IE11を削除するとIE8に!IE10に...
-
Windows XP Professional (SP3)...
-
WindowsUpDateが成功しているの...
-
Windows アップデートなんですが
-
セキュリティ更新プログラム(KB...
-
Windows起動時のメッセージ
-
なぜこんなに時間がかかるので...
おすすめ情報