
今までは、Windows Updateで失敗した更新があっても、「更新プログラムの確認」を行えばまたその失敗した更新を再びダウンロードしてインストールしようとしていたと思います。
けれども今回は、更新が失敗に終わっているものがあるのに、再びダウンロードしようとしません。
なぜなのでしょうか?
また、失敗したままで大丈夫なのでしょうか?
■ちなみに失敗したままの更新プログラムは、次のものです。
2017 年 3 月 x64 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4012215)
■経緯は、次の通りです。
パソコンの状態が悪かったので、以前の復元ポイントに戻すため、「システムの復元」を行った。
その後に行われた更新が、失敗したままになっている。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Cドライブの空き容量には問題なさそうなのでそのあたりが原因で失敗しているわけではなさそうですね。
手動でのキャッシュクリアとなると下記URLから「2017 年 3 月 x64 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4012215) 」とある物をダウンロードしてきてインストールしてみてください。
http://www.catalog.update.microsoft.com/Search.a …
ただMicrosoft Updateカタログは繋がりにくいのでエラーになった場合は少し時間を空けて何度か試してください。
インストールしてみましたが、なぜか「この更新プログラムはお使いのコンピューターには適用できません」とメッセージが出てしまいました。。
No.3
- 回答日時:
私もインストールの更新ファイルの失敗が多数あります。
それでも、何度かMS/Windowsがインストールにトライしているみたいです。
反対に、Officeで機能限定でインストールしているのに、必要外の更新が多くあります。
*本元が無いので機能はしません。
「システムの復元」を何回もやっていたら、動作が不安定になってきてしまいました。
しょうがないので、久々にリカバリーしようと思います。
新しくしちゃいます。
早速のご回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Windows Updateが失敗したときのエラーコードは何でしょうか?
エラーコード次第で対処が変わります。
ただ、どうであれWindows Updateのキャッシュをクリアしてみる事が有効ではないかと思います。
(下記URLを参照してください)
http://blog.fujiu.jp/2011/04/windows-windowsupda …
バッチ実行後そのままWindows Updateを起動してもうまくいきませんので再起動を行ってからWindows Updateを起動してみてください。
あと1点気になるのはハードウェアの構成です。
CPUの型番、メモリ搭載量、Cドライブの空き容量を提示頂けないでしょうか?
早速のご回答、ありがとうございます。
>Windows Updateが失敗したときのエラーコードは何でしょうか?
「エラーの詳細: コード 80242016」となっています。
>CPUの型番、メモリ搭載量、Cドライブの空き容量を提示頂けないでしょうか?
CPUの型番:インテル Core2 Quad プロセッサー Q9550S(拡張版 Intel SpeedStep テクノロジー搭載)
メモリ搭載量:8GB
Cドライブの空き容量:1.71TB
以上になります。
ただ、今回のような現象は、今までたぶんなかったと思います。
>ただ、どうであれWindows Updateのキャッシュをクリアしてみる事が有効ではないかと思います。
これはもしかして、自分でコマンドを入力して行うのでしょうか?
パソコンに詳しくないため、できれば「単にボタンをクリックする」など、簡単な方法があればと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 このWindowsUpdateの失敗メッセージは何を物語るか? 5 2023/07/17 11:49
- Windows 10 パソコンが立ち上がりません 6 2022/10/06 00:30
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- ノートパソコン .dllファイルがありませんと表示される 5 2023/04/30 03:03
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- その他(OS) Windows11更新累積プログラムのインストールに必要な、ハードディスク容量? 2 2022/09/12 13:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
avast!(無償) 更新ができない
-
サービスパックのダウンロード...
-
自動更新で全てインストールさ...
-
windows updateで失敗したのですが
-
IEでの右クリック
-
更新をDLしたら、PCが重く...
-
Norton Internet SecurityのLiv...
-
重要な更新が・・・・・・
-
WindowsXP、SP3にU...
-
自動更新が始まらない。。。
-
windows10の更新
-
OUTLOOK2000で新規作成...
-
TwekUIの日本語版は無いの?
-
「Microsoft Update カタログ」...
-
同じ更新プログラムが何度もダ...
-
「コンピューターの電源を切ら...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
VirtualBoxのゲストOS起動時にU...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Microsoft Update カタログ」...
-
Windows Updateのエラー
-
WindowsUpdateについて気になる点
-
更新プログラムの適用を止めたい
-
Windows8.1Update
-
IE11・お気に入りを開くとファ...
-
windowsの更新が終わらない
-
windows updateでエラー800700...
-
Windows Updateで、失敗した更...
-
Microsoft Updateに失敗する
-
WindowsUpdateの...
-
Windows updateに失敗します (K...
-
IEをバージョン3からアップす...
-
IE11を削除するとIE8に!IE10に...
-
Windows XP Professional (SP3)...
-
WindowsUpDateが成功しているの...
-
Windows アップデートなんですが
-
セキュリティ更新プログラム(KB...
-
Windows起動時のメッセージ
-
なぜこんなに時間がかかるので...
おすすめ情報
「システムの復元」を何回もやっていたら、動作が不安定になってきてしまいました。
しょうがないので、久々にリカバリーしようと思います。
新しくしちゃいます。
Izayoimizukiさん、2回にわたってご回答頂き、ありがとうございました。
また機会がありました時は、よろしくお願いいたします。