電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親族のみのちいさな結婚式・披露宴(?)に
ご招待を受けました。

新郎新婦の親族のみ。
会社関係者は出ない。

30名足らず。

友人は新郎新婦それぞれに
1.2名ほどのようです。

出席することができないので
祝電を打とうと思うのですが

このようなお式に参列した経験がありません。
ちなみに、祝電を打つのも初めての経験です。

親族メインの結婚セレモニーで
友人からの祝電というのは

どんなものを選ぶのがいいのでしょうか?

どんなものでも、喜んではくれるだろうし
嫌な気持ちにはならないでしょうが
経験不足ゆえ、イメージがわかなくて。
不安です。

ちなみに、親族オンリーのつもりだったらしく

お式の直前に
声をかけられたものだったので

(本来は、ご招待される予定ではなかった)

お祝い金などは送らない予定で
今のところ、祝電だけを考えています。

A 回答 (4件)

電報センターに文例一覧がありますので、それを参考に考えればよいかと思います。


会社関係だと、定例文そのままおくったりもしますが、友人であればやはり自分の言葉ってのを少しは取り入れた方が温かみがあります。

小さい結婚式だからといって、結婚式であることにはかわりありません。
基本的には差はないのですが、文例の中に「華燭のご盛典」ってのがあります。
100人クラスの披露宴でないと、これはイヤミに聞こえますのでやめておきましょう。

基本は「結婚おめでとうございます」ってのに 「家庭を築く」とか「新しい門出」などの言葉をいれて70文字前後、台紙に1000~2000円ってところでしょうか。
個人的には押し花か刺繍の1500円くらいので十分です。
私はかなり電報を頂いた方で、30通くらいありました。
プーさんやミッキーのぬいぐるみがついた電報も10通くらいあったのですが、正直ジャマです。
そのほかに七宝焼きとかコースターとかオルゴールとかいろいろありましたが、普通のかさばらない台紙はいちばんありがたいです。

電報って、もらった側に金銭がいくわけでないのですが、十分うれしい贈り物です。
叙勲でも受けなければ、生きているうちに受け取る電報って祝電くらいなんですよね、一般庶民にとって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の体験も交え、具体的に
アドバイスを下さってとても参考になりました。

調べて知ったのですが、
本当にいろんな電報があるのですよね(**)

華やかなものの方が会場では
目立つだろうとは思いますが
台紙タイプが実は喜ばれるというのも、
いいアドバイスをいただきました。

たしかに、保存や持ち帰りのことを考えると
一理ありますよね。
ぬいぐるみなどは好みもあるだろうし。

よくよく考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/07 23:23

私がもらったものですが、(25年前ですが・・)



○○さん、☆☆さんご結婚おめでとうございます。
本日○○さんの元へ☆☆さんをお届けいたしました。
新鮮なうちにお受け取りください
なお返品は聞きませんのでご了承願います

というような内容でした。

検索をすると色々な文例を確認することも出来ます
http://www.medetai.com/oudou/example/b2.html

「披露宴 友人 電報 見本」などのワードで結構引っかかりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身の体験まで聞かせてくださり

嬉しかったです。

ありがとうございました^^
助かりました。

お礼日時:2014/01/05 20:24

なんでも嬉しいものです。


NTTの電報サイトに例文が山のようにありますから大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました^^
助かりました。

お礼日時:2014/01/05 20:23

NTTに見本がありますので、それの中から適当と思うものを選べば良いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました^^
助かりました。

お礼日時:2014/01/05 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!