電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ご閲覧ありがとうございます。

神前式を挙げる予定があります。

私たちは国際結婚で、両家の親戚は式当日が初対面です。
神前式・食事会には双方の親戚、合わせて30人程参加予定です。

できるだけお金をかけず、カジュアルなものにしたいと考えております。
神前式では紋付袴・白無垢、食事会ではスーツ・ワンピースを着て、
親戚の顔合わせを兼ねてお料理を楽しんで頂ければと考えていました。

私の親戚はみんな日本語しか話せず、
相手の親戚は誰も日本語を話せません。

一言で食事会と言っても、皆様司会進行、親族紹介やケーキカットなどをされているのですよね。

私たち夫婦は3ヶ国語(英語・自分/相手の母語)を話すのですが、
2人で30人の相手をするのは難しいでしょうし
イベントを入れても、日本語を話しているときは相手の親族がポカーンと
相手の母語を話しているときは私の親族がポカーンとしてしまい
あまり楽しめないのではないかと心配しております。

結局意思疎通のできる人たちでかたまって食事するだけになるのではないかと思っています。

皆様はそんな食事会だと不満に思われますか?
言葉が分からなくてもこれだけは絶対にした方がいいこと、これだったら両家とも楽しめることなどございましたら教えてください。

経験談も宜しければお聞かせください。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

国際結婚ではありませんが、既婚者です。

親戚には国際結婚が何組かいます。

新郎さんの人からすれば、神前式ですら「初めて見る日本の文化」でしょう。
相当に緊張して大変なんじゃないかと思います。私も神前式で結婚式をしましたが、日本人だってほとんどやり方を知りませんからね。

食事会でどこまで意思の疎通ができるかは分かりません。大いに意思疎通を図ろうとする人もいるだろうし、引っ込み思案な人もいるでしょう。日本に来て、食事が合わない人もいるかもしれません。

新郎新婦二人で全員の相手をするのは無理でしょう。となると心掛けるのは「楽しく食事をしてもらうこと」と「新郎新婦の人物像を紹介すること」ぐらいでいいのではないでしょうか。

司会進行とかケーキカットは日本人同士の披露宴ならつきものですが、外国人もいる披露宴でそれらをするかどうかはかんがえたほうがいいでしょう。

大胆に、取捨選択をするのがいいのではないでしょうか。

一応私なら
・親戚の挨拶はする。その際には新郎新婦が通訳をする。
・食事の時間のかなりの部分を新郎新婦の紹介ビデオを流しておく、自国語と字幕を利用すれば参加者全員に分かるでしょう。
・残りの時間は日本の紹介ビデオなんかもいいかもしれないし、改めて神前式の儀式の意味を新郎側に紹介するビデオなんかもいいかもしれない。
・ケーキカットは日本の伝統なので「夫婦の共同作業」という意味を説明して行う
・新郎新婦はなるべくテーブルで、みなさんと会話する、テーブルは新郎側・新婦側を混ぜてしまう
・司会はこれらの目的に必要ならいれるし、必要なければ入れない(大体のことは披露宴のマスターが仕切ってくれます)
という感じにすると思います。

日本の形式にとらわれなくてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

紹介ビデオの案、とても良いですね。参考にさせて頂きます。

予算の関係で、披露宴ではなく料亭の顔合わせプランを利用しようと考えております。
披露宴マスターもおらず、オーディオ機器が揃っていない可能性も高いので、ビデオの代わりにお互いの親族の写真と紹介文を書いたアルバムを1冊ずつ回そうと思います。

会話の切り口になるようなものを頑張って作りたいと思います!

お礼日時:2017/04/11 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!