dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして
汚い発言を許してください。
結婚して5年が経ちます。旦那は私と子供と三人で寝ているのですが、私たちがいない間に、オナニーをして、シーツに精子を出す癖?があります
付き合ってるときは、全く気づかず、布団にはカピカピだし、ヨダレか、なにかが着いていると思っていました。
結婚してからは、ヨダレなら、枕の辺りにシミが着くのに、おかしい!と思いだし、精子かも、、と、思い出しました。
ある時、寝室によびにいくと、シーツの一ヶ所がびちょびちょで、ねっとりした液体みたいなのがついてました。
これは間違いないと思い、問い詰めたけど、その時は、何かわからない。とシラを切りとおされました(>_<)その後も、現場を押さえることが度々あったのですが、素直に認めたのは一回だけ。。

何回も本気でやめてほしい!といっても、その癖がなおりません、、寝室の旦那側にはごみ箱と、ティッシュを置いてるのに、それでも駄目で、私は今妊娠7ヶ月で、ボックスシーツを毎回変えるのが大変だし、同じベッドで寝てる分ホントにやめてほしいです。
こういう癖って辞めさせれるんですかね(T^T)
精神的なものとかもあるんでしょうか?

A 回答 (3件)

今度終わった直後の状態を見つけたら、旦那様の枕を使って拭いておきましょう。

カピカピでも臭っても平気な人なら気にもしないでしょうから。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

そうですね!枕でふいてやろうと思います!!
多分気にしないでしょうけど、どんなことしても、反応ないんで、色々やってみようと思います!ありがとうございました☆

お礼日時:2014/01/08 14:56

精神的なものとは関係なくしつけがなってないだけです。

(クセですね)

子供も同じ部屋で寝てるのにいけないですね。

多分本人がティッシュ使うの面倒臭がってるだけだと思うのでちゃんと辞めさせましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

何回も言うと、逆ギレされて喧嘩になったこともあります。
自分で、シーツをかえろ!と怒鳴ったこともありますが、一回も変えてくれたことはありません( ̄▽ ̄;)
根気よく言っていきたいとおもいます。
ありがとうございました!

お礼日時:2014/01/08 14:54

それお子さんに非常に悪影響が出ますよ。


父親として資格を問われる行為ですね。

ただ妊娠してるしお子さんもいるということでもっとあなたを愛したいということもあるんじゃないでしょうか。
そのアピールをやってるのかもしれません。
意識してるのかしてないのかはわかりませんが。

といってもおそらくどうしようもないでしょう。
強く言うと逆ギレしそうですしね。

というわけでやめないなら別々で寝るというのでどうでしょう。
もちろん旦那のベッドのメンテは本人でしてもらいます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A