プロが教えるわが家の防犯対策術!

スペイン旅行に行った時は同じ旅行に来ていた人がバックに入れていたパスポート盗まれました。バックは背中に下げていたそうです。

日本は荷物をベンチ等に置いても
盗まれることはほぼないし、落とし物は届けてくれる。日本は人が良いからですか?

A 回答 (12件中1~10件)

そうですね。


知り合いの韓国人が来日してバックを忘れたのですが、
ちゃんと戻って来ました。
その韓国人は目を丸くしていました。

来日した中国人の友人も同じ経験をして、信じられない
と絶句です。

それから、一緒にドライブしていたとき、誰もいない
道路でも赤信号で止まる車をみて、軽いパニックに
襲われていました。
あれは面白かったです。
カルチャーショックだったんでしょうね。

魏志倭人伝、という書物をご存知でしょう。
日本について1700年以上も前に書かれた中国の書物です。
そこにこんな記述があります。
「倭人は盗まず」

あの当時から、日本は治安が良かったようです。


”日本は人が良いからですか? ”
    ↑
平和だったからだと思います。

日本は大東亜戦争でとんでもない目に遭いましたが
中国はあれ以上のヒドイ目に600回も遭っている
といいます。
人口が1/3に減ったことも一度ではありません。
残りの2/3は、殺され、死に、国外に逃亡した訳です。
海外に逃亡したのが華僑です。

こういう国の国民は、政府など信じませんし、法令など
守ろうとしません。
そんなことをしたら生きて行けないからです。

中国のTVで、識者が討論する、という番組があります。
「日本人は真面目で誠実だな」
「そうだな」
「おい、お前ら、そんなに日本人を誉めるなら、どうして
 日本人の真似をして、真面目で誠実にならないんだ?」
「バカいうな。中国で日本人のように真面目で誠実に
 振る舞ったら、身ぐるみはがされてしまうわ」
「それもそうだな」
「そうだ、そうだ」
一同、ハハハと笑って終わり。



日本もいろいろありましたが、こういう国と比較すれば
極めて平和でした。
平和であれば、犯罪も減るのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/09 10:24

歴史や文化の面もあるでしょうが、やはり日本では(今のところ)ひどく貧しい階層がないということだろうと思います。

他人のものを盗まなければ生活できないというような極貧のひとたちがいないわけでもないのでしょうが、絶対数が少ないし、そうなってもなんとか親族にすがったり、生活保護も受けられるし、盗んでつかまるのはばかげているとおもうのでしょう。警察力の品質もよく、日本は犯罪の成功率もひどく低い水準なのだということが国民にわかっているのだと思います。
    • good
    • 0

小さな交差点での赤信号停止していいたら助手席に乗っていたインドネシア人不が思議な顔をして


どうして走らないのかと言いました
私は赤信号を指さして赤だからと言ったら、車いないよと言われました

あちらでは赤信号でも周りに車がなければ停止しないでそのまま走るようです
    • good
    • 0

日本が治安がよい?



引ったくりはほぼ毎日発生しています。

殺人事件も多いです。

詐欺事件も多いです。

痴漢 

私は東京駅の待合室でベンチでカバン持って行かれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ひったくりは 少なく見積もって フランスが日本の10倍、殺人は ブラジルが日本の30倍起きているそうですから、いかに外国の治安が悪いか分かると思います。
痴漢は 日本人女性が韓国の電車で痴漢に遭って、逆に スリと誣告罪で訴えられて拘置所に泊まって罰金を取られた事例があるそうです。

お礼日時:2014/01/08 13:56

変に欲張らないからだと思います。


あとは教養が身についているからだと思います。
あとは気質が上品だから善悪の知識を理解出来る頭の良さがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/08 12:34

仕事で欧米を始めいろいろな国に行きましたが、日本のように安全で治安のいい国はありません。

昨夜強姦犯が取調室から逃亡してテレビ新聞が大騒ぎしていましたが、この程度の事件は日本以外の国ではニュースにもなりません。つくづく日本はいい国だと思いましたよ。

やはり民族性でしょうね。それも教育と家庭や社会での躾けで培われた。江戸時代の教育水準は世界水準をはるかに抜いていたそうです。識字率はヨーロッパ以上でした。武士階級を中心に道徳教育が徹底していて、社会規範が築かれていました。手形や郵便為替のような信用取引がすでに確立していて、一般庶民でも江戸から大阪に為替送金が出来ました。その頃の欧米では、企業を除きそんな高度な金融システムはありませんでした。信用取引は社会が安定していないと成り立たないのです。イザベラバードの朝鮮紀行を読むと、日韓併合前の朝鮮では、貨幣での決済しかできなかったそうです。中国(支那)も似たようなものだったでしょう。

日本は中世からの歴史的蓄積で今のような状態にありますが、教育や家庭での躾が行われなくなり、外国人が流入するようになり、こういう良さがだんだん薄れてきました。残念なことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>昨夜強姦犯が取調室から逃亡してテレビ新聞が大騒ぎしていましたが
確かに。その程度で大騒ぎになるということは いかに日本が平和かということですね。

お礼日時:2014/01/08 11:02

日本も時々危なくなりかけるのですが、311とか911のような事が起きることで皮肉にも犯罪は減少します。

    • good
    • 0

島国で他の国との国交に乏しかったことで、自国民族による略奪はあっても他国の侵略や他国への侵略経験に乏しく、農耕民族でお互い協力しないと生きていけない環境だったので、そのような習慣というか、習性が遺伝的に身に付いているのでしょう。


とはいえ、現代では薄らいできていますから、日本でもご用心を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/08 10:33

昔から体制は違えども道徳教育が脈々として生き残ってきたからです。



これからは分かりませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/08 10:32

今はほとんど薄れていますが以前は【お天道様が見ているよ】とか【悪いことするとバチが当たるよ】とか【八百万の神様】がいて人それぞれが自己抑制力を働かせていました



今は自己抑制どころか自己主張が前面に出る生活様式になってしまいました
それでもまだまだ生活に染みついた倫理観が健在です

どこかの国みたいに儒教とは名ばかりの生活とはわけが違います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/08 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!