牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

26歳のnamerinです(女性です)

先日迷惑Cメールがきて、間違ってアクセスしてしまったらこんなのが出ました。
「あなたの携帯番号が登録されました。IDは****です。5日以内に使用料16000円を払ってください」
という画面が出て、同時に個人名義の銀行振込先が出ていました。

もちろん無視していたのですがCメールで「早急にお金を払ってください」や「連絡ください東京03・・・」というが絶えなくて。
それからもその番号が載った電話番号(固定電話)から着信がなるばかり。
(別な番号と同じ番号。その後着信拒否をしている)

迷惑Cメールについてはauお客様センターにて報告しております。

このような場合、
言うまでもなくお金を払わなくてもよいのでしょうか?
このような事をしている奴はどんな奴なんでしょうか?
ひたすら着信拒否をかけるしかないのでしょうか。

電話番号は半年前に変えたばかりなので、極力替えたくないし、携帯の機種もA5302CAと古い機種なので、Cメール拒否すらできません。

A 回答 (4件)

私はvodafoneユーザーなのですが、似たようなメールを受け取った経験あります。

携帯関連の別サイトでもmamerinさんと同じ質問が掲載されてました。

最近多いですね、このような手口の架空請求。
基本的に相手はあなたの携帯番号以外の個人情報は知らない筈です。
誤ってアクセスしたアドレスの末尾が変な数字か英数字の羅列になってませんでしたか?無作為な番号宛に送られているメールのここの部分がメールの送り先となる携帯番号によって異なっているため、そのアドレスにアクセスがあると相手はこの番号が実際に使われてるという確認が出来、その番号宛に架空請求をする、ということです。

繰り返しますが、この手の架空請求において、相手はあなたの携帯番号しか知らない事が殆どです。
番号を変えたくないのなら、やはりひたすら着信拒否し、メールはその都度削除するしかないのですが、取り合わない限り相手が直接督促に来る事はまずありません。

大変でしょうが、頑張って下さいね。

もし万一、相手が直接督促に来たり、電話番号以外の個人情報を出したり、あるいは電話・メールが日常生活に支障をきたす程酷ければ、消費生活センターや警察に相談されると良いでしょう。
    • good
    • 0

オレオレ詐欺といい、不正請求といい昨今のニュースはとても嫌なものです。



払ってくれたら「ラッキー」と言わんばかりの詐欺には「当然無視をして毅然とした態度に出る」ことは、この手の詐欺に共通のことでしょう。(あと、連絡は絶対取らない。)

Cメールを使っていなくてフィルターが無いのであれば、Cメールそのものを止めてはいかがでしょう。au携帯から「157」番号で止めることができますので(参考URLの下より)。

個人的には、文字数が短くてもEメール(送受信料金)の方が安いので、Cメールは全く使っていません。

参考URL:http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku_mail/cmail/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてレスします。
みなさん、参考になる解答をありがとうございます。
放って置いたらメールはこなくなりましたが、
また変なメールがきて困っている状態です。
1日でも早く機種変更して、Cメールの拒否をしていくつもりです。

お礼日時:2004/05/14 20:55

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。



最近話題の『架空請求詐欺』ですね┐('~`;)┌。まず言える事は支払い義務はありませんし,一切支払ってもいけませんし,namerinさん側から連絡してもいけません。この場合の対抗策としてはアドレスを徹底して長いものにする,キャリア変更(DoCoMo→auなど)をするしかないですね。アドレスは短いものほど迷惑メールが殺到しやすい傾向にあります。

対応に関しては下記過去ログをご覧になってわからなければ補足をください。

「携帯電話(出会い系サイト)の利用料金」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=737164

「出会い系サイト利用の法外請求」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=752066

あわせて下記もご覧ください。

「悪徳商法?マニアックス」
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/

「悪質商法にご注意」
http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou. …

「だまされる前に あなたを狙うあの手この手」
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/anote/ …

「あなたがハマる悪質商法はこれ 年齢別騙されタイプ早見表」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03122801.htm

携帯電話の番号変更で半年程度で変えたくない,ようですがこの場合はやはり番号変更とアドレス変更が最大の対抗策です。速やかに実行されるべきだと思います。

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0

 ここよりも法律の分類で質問した方がいいかもしれません。


 私も法律は詳しくありませんので、一般的なことしかいえませんが・・・・。

>言うまでもなくお金を払わなくてよいのでしょうか?

 通常は払わなくていいと思いますが、最初のCメールの文面に「アクセスすると○○円かかります」などの文言があると払う必要がでてくるかもしれません。

>このような事をしている奴はどんな奴なんでしょうか?

 簡単に金儲けをしようとしているんでしょう。気の小さい人は払ってしまうでしょうし・・・・。

>ひたすら着信拒否をかけるしかないのでしょうか。

 着信の頻度によっては威力業務妨害とかの罪になることがありますので、警察に相談するという方法もあります。相手の電話番号・銀行の口座番号などを控えて(あるいはそのCメールなどを保存して)、警察に相談してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報