dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音楽をCD,DVD等に取り組みたい(ダウンロード)のですが、解り易い方法など教えてください。
料金が安い、簡単に行うにはどのような方法が良いのか教えてください。
PCからでも(Windows7)。
店舗。
通販。
等々、知りたいのですが。
また、当方は素人なので、できれば解り易いサイト等をも知りたいのですが。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

音楽CDを作りたいということでしょうか?


Windows7にはじめから入っているWindows Media Playerで作れます。

あとはAppleのiTunesでも作れます。
私はこちらの方が操作しやすいです。
http://www.apple.com/jp/itunes/download/
どちらも無料です。
まずはどちらかのソフトの使い方をよく勉強してください。
少し慣れたらCD作成はできると思います。

解説サイトはいろいろあると思いますが下記のようなサイトがあります。

画像で解説
http://www.teach-me.biz/itunes/
動画で解説
http://www.ipodwave.com/ipod/itunes.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切、ご丁寧で良く解ります。
これは本当に助かります。
大変ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/13 15:27

・x-アプリをインストールしてmoraを利用



参考URL:http://mora.jp/

この回答への補足

「x-アプリをインストールしてmoraを利用」
大変ありがとうございます。

ちなみに知り合いから「ツタヤ」でダウンロードという事を聞いたのですが、ご存知ですか。
もし、解れば参考までに教えてくださいませんでしょうか。

但し、mora利用で検討してみます。

補足日時:2014/01/14 09:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/19 10:03

追記です。


iTunesでは音楽を1曲150円くらいから購入することもできます。
代金はクレジットカードか、プリペイドカードを購入して支払うことになります。
カードはコンビニ、家電量販店などで売っています。

どのような曲が販売されているかこちらで確認できます。
https://itunes.apple.com/jp/genre/myujikku/id34
itunesをインストールすれば視聴もできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
本当に助かります。

お礼日時:2014/01/13 21:08

http://www.silver-mg.com/Alphabetical_List_of_Ar …

上のサイトは無料で音楽がダウンロードできます。画面少し下にスクロールするとA,B,C順にアーチストを選んで曲名をクリックするとWindowsメディアプレイヤーが立ち上がって曲が再生されます。

Windowsメディアプレイヤーの画面の上にマウスを乗せますと右上に小さな小さな「■」が4個でますから、クリックします。

すると「ファイル(F)、編集(E)、表示(V)などのメニューバーが表示されますから「ファイル」の中の「名前を付けて保存」すれば「マイ・ミュージック」へダウンロードされます。

マイミュージックへ曲を保存したらCDへ書き込みますが、メーカー製のパソコンならスタートボタンのプログラムの中に「Roxio」があると思いますが、この中に音楽CD書き込みソフトがあります。

この回答への補足

大変良いですね。
邦楽、J-POP も聞きたいのですが、日本語サイトの解説はございませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2014/01/13 15:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!