
スマートフォンにも表示対応している、フォームを作成しています。
セレクトボックスがあり、希望の値を選択するような項目があります。
<select name="sentaku">
<option value="A" selected>A</option>
<option value="B">B</option>
</select>
ブラウザでも(IE9、crome)、iPhone5でも表示はされますが、
iPhone5で表示した場合、選択項目はグリグリって項目を選べる感じにはなるのですが、
項目をタップしても、決定されず、右上の完了を押さないと選択が決定されません。
ネットで検索し、メタタグ"viewport"をwidth=device-widthにしたり、width=device-width,initial-scale=1,maximum-scale=1,user-scalable=no で試していますが、選択項目に関しては、項目名タップで決定できない状態です。
ページのURLを記載できないので、上記イメージだけで申し訳ありませんが、どなたかお解りになる方、宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対パスと相対パスについて。
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
ホームページのサイトでhtm...
-
ホームページを作っていたらhtm...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
htmlで"start-|"から"|-stop"ま...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
画像が分割されて切り替わる、...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
htmlの文字が縦書きになる
-
レスポンシブで困っています・・
-
ホームページの制作について教...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
Dreamweverは今も主流なんです...
-
動画と画像&タイトル2列を横並...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジオボタンが両方とも選択で...
-
「value」に2つの値をセットす...
-
FORMのselectの選択肢を最初か...
-
select値をhiddenのvalueに渡し...
-
リストボックス(multipleなsel...
-
チェックボックスとセレクトボ...
-
INPUT TYPE
-
iframeごとに戻るボタンを
-
こちらの記述をスマホサイトに...
-
selectboxの画面遷移で、postデ...
-
ラジオボタンを選択済みにする...
-
検索窓をクリックすると文字が...
-
iPhoneでセレクトボックスが選...
-
<select>タグの幅設定
-
OPTIONタグにループは使えない...
-
ラジオボタンとセレクトメニュ...
-
プルダウン
-
PHPで検索ボタンを押さずに検索...
-
htmlでセルの値を取得して計算...
-
リストボックスで選択し、CGIを...
おすすめ情報