dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月中に、兵庫県多可郡多可町加美区奥荒田にある、
湧き水で有名な「新松か井の水公園」に行こうと思っています。
自動車で行くのですが、
滝野社ICからずっと、北上して、県道8号線を西に入り、
その公園から高坂峠を越えて西方面に抜けて、播但自動車道で帰ろうと思ってます。

この時期、県道8号線(高坂峠など)の道路状況はどうなのでしょうか?
積雪とか、凍結とか、通行止めとか・・・

A 回答 (2件)

今年は雪が少ないので、今のところは路面に積雪の心配はないでしょう。


ただし、高坂峠はあのあたりでは標高の高い峠なので、路面凍結の恐れはあります。
日中、日の当たるところは乾いていても、日陰は凍結している可能性は充分あるので注意して下さい。
なお、冬場はどうかわかりませんが、休日などには新松か井の水公園に水を汲みに来たクルマが駐車場に入りきれず、手前の路肩にずらりと並ぶことがあります。「峠の急カーブを曲がったら目の前に渋滞の最後尾が!」ということがありますので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

阪神方面からなので、あちらの事情が全然わかりませんでした。
凍結の可能性があるんですね。
当日前後の現地の天気予報に注意してみます。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/16 12:47

今日現在、降雪はありません



早朝や夜間、日陰の部分などには路面凍結があるでしょう
これから、いつ雪が降ってもおかしくない時期なので

スタッドレスタイヤやチェーンなどを装備することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
冬用タイヤもチェーンも持ち合わせてないので、どうしようかと思ってた所です。

お礼日時:2014/01/16 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!