アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在DOCOMOのAndroidスマホ「AQUOS Zeta SH-06E」を使用しています。
最近雑誌で「MVNO」というものを知ったので、興味を持っていろいろ調べてみました。
そこで、今月額6,500円程掛かっている費用を抑えたいと思い、下記のようにしたいと思っています。

・DOCOMO窓口でSIMロック解除
(対応機種でした)
・b-mobile SIM契約
基本料1,560円 無料通話なし
通話 30秒/20円
通信速度200kbps(データ利用上限なし)
高速データ通信オプション1,560円払えば速度制限ないらしいですが、
WiMaxの無線ルータを持っているので、基本Wi-fi接続でいけるかなと考えてます。
また、iPadminiも持っているので、家でのネットや動画再生はそっちを使おうと思います。

という使い方を検討しているのですが…
最近存在を知ってちょっと調べただけなので、これで大丈夫か不安で…(^_^;)
すでに利用されている方がいれば意見を聞きたいです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

先の質問でも触れましたが、MVNOを使うのにSIMロック解除は必要ありません。


海外に持ち出して現地SIMを使うならば解除しておいてもいいですが。

あと、音声プランを検討されているかと思いますが、1,560円というのが?
音声契約は1,080円
あと、データ通信が980円/1,980円/2,980円から選択
となりますので、最低でも音声+データで2,060円からになります。
http://www.bmobile.ne.jp/sp/service.html

そして、今、ドコモで使っている電話番号をそのまま使いたいなら、MNPで移動させることができます。
番号が変わってもいいなら、ドコモは解約、B-mobileで新規申し込みという形になりますね。

この回答への補足

SIMロック解除ではなく、
DOCOMO解約して端末だけ使うって方法になるんでしょうか…(^^;)
よく理解できていなくて申し訳ないです。

料金は下記HPを見ていたのですが、
やっぱり料金プラスになりますか?
http://www.bmobile.ne.jp/fd/plan.html

電話番号はできればMNPで移動させたいと思ってました。

補足日時:2014/01/16 12:42
    • good
    • 0

SH-06Eは去年の夏モデルですから、まだ1年以上は月々サポート期間が残っているはずです。

ドコモとの契約を解除すると月々サポートによる割引をその月以降放棄することになるので、それを含めた損得計算をしてください。
加えて、もしSH-06Eを分割払いで購入したのであれば、ドコモとの契約を解除しても残債は支払わなければいけません。

この回答への補足

確かに!!
端末代金は一括で支払ったのでいいのですが、月々サポートは1年半くらい残ってますね(^^;)
そこも考慮して計算しないとだめですね…ありがとうございます!
でもサポート込で月6,500円くらい払っているので、その分捨てても元取れるような気もしちゃいますね…どうなんだろう。
これも計算してみますw

補足日時:2014/01/17 09:47
    • good
    • 1

電話番号が変わってもいい前提なら、MVNOにせず、もう1回線増やすってのも手ですよ。



新規でFOMAのフィーチャーフォン(ガラケー)を契約して通話はそちらでするようにして、SH-06Eの方を「Xiデータプランフラットにねん」に変更して、ガラケーを主回線にして「プラスXi割」を申し込むのです。
それだけで多分、1500円~2000円くらいは安くなります。
ただし、SH-06Eの方がデータ専用プランになるので、SH-06Eの側で通話はできなくなります。(掛けるとデータ通信専用である旨のアナウンスが流れる)

詳しい話は、再度ここで質問するか、ドコモショップで聞いてください。
    • good
    • 0

料金については1560円(オプション無しの場合)で間違いないです。


比較的最近出来た新プランの「スマホ電話SIM フリーData」というプランです。

>DOCOMO解約して端末だけ使うって方法になるんでしょうか
その通りです。ロック解除が必要なのはドコモ以外の他社端末の時だけです。解約時に「MNPをお願いします」と必ず伝えてください。その後、b-mobileで所定の手続きをすれば同じ番号で使えます。

オプションを払っても速度が速いのは3GBまでなので(それ以上はさらにターボチャージ代が必要)、無線ルーターを使うならオプションはいらないでしょう。

この回答への補足

ありがとうございます!
料金誤っていなかったようで安心しました(^^;)
電話番号同じでいけるってことは、普通の通話機能も使えるってことなんでしょうか…?
(勉強不足で申し訳ないです..)
110や119の通話ができないよーっていうなら、通話専用と2台持ちした方がっていう意見もあるようで…どうしたもんかw
できれば1台でまとめたいんですよね…難しいのかなぁ…。

補足日時:2014/01/17 09:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!