

27歳普通のOLです。
仕事はやりがいもあるし好きではあります。
ただ、時々無性に嫌になったりすべて投げだして自由になりたいときがあります。
そんなとき考えてしまうのが、生きる意味があるのか?人生ってなんのためにあるのか?です。
贅沢な悩みかと言われればそうかもしれませんが、深刻になやんでおり、何事に対しても恐ろしいほどやる気がでません。。
もちろん親や祖父祖母には愛されて育ててもらってきましたので、その家族より先に死んではいけない、家族が喜ぶことを自分ができたらと嬉しいと感じます。私の生きる意味がもしあるならばそれは親や祖父祖母が私がいることで喜んでくれることくらいです。
ただ、所詮人間なんて個体ですから1人ぼっちで、死ぬときも1人。そう思うと悲しいです。。
短いスパンでの目標はありますが、(例えば仕事のプロジェクトを成功したいとか)人生長い目でみたときの目標はありません。
質問をまとめるとこうです。
1)生きる意味はなにか?
2)長い人生、これから何を目標に生きれば良いのか?
3)こんな悩みをもっている人は他にいるか?そもそも考えること自体が間違ってるのか?
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
1)生きる意味はなにか?
ひとつの生物としてみたら、ただ生まれてきただけで、親からの気持ちを除いたら、
「人生の意味」「生まれてきた意味」なんてものは、子孫・種を残す、以外存在しませんよ。
(でも人間は、自分達で首を絞めていたりしますから、存在的に矛盾しちゃってますけど)
なので、それ以外のことは自分で見つけるしかありません。
自分の存在を家族が喜んでくれるということに一番意味を見出すことができるなら、自分でもその家族を拡げていくのが順当だと思います。
2)長い人生、これから何を目標に生きれば良いのか?
コレというのを自分で見つけるのが上手ではないようなので、ひとまず「何事も、やると決めたら精いっぱいやる」というのを目標にしたらどうでしょう。あと、精いっぱいやりつつ、頑張りすぎない/思いつめないことが大事です。
何かひとつに絞ってしまうと、それが崩れたときに、心を病んでしまいそうなので、いろいろ分散した方が良いと思います。
3)こんな悩みをもっている人は他にいるか?そもそも考えること自体が間違ってるのか?
いくらでもいるでしょうし、間違っているということはないです。
>時々無性に嫌になったりすべて投げだして自由になりたいときがあります。
誰しも、こういうときはあると思いますが、だからといって人生の意味まで考えるのは、無駄に悩みを増やしているだけじゃないかなぁと思います。
>深刻になやんでおり、何事に対しても恐ろしいほどやる気がでません
その末に、このような状態に陥りがちなのは、鬱になりかけてるんじゃないのかと感じてしまいました(気を悪くしたらすみません)。
生真面目に考えすぎなんじゃないでしょうか。何も考えずにボーっとする時間を定期的に作ってみたらどうでしょう。
自分は、風呂につかって、ただ深呼吸することだけを続けるというようなことをやります。
もっと吐けるまだ吐ける。もっと吸えるまだ吸える。
のぼせそうになるまで、これだけに意識を向けます。
上がったら、「あー、のぼせた」と言って、若干フラフラしながら布団に入って寝ちゃうんですよ。
丁寧にご回答ありがとうございますm(_ _)m
なんだかとても意味も目的もいろいろ目からうろこというか、ものすごくスッキリしました(°_°)!!
ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
1)生きる意味はなにか?
>それは、人それぞれ考え方が違います。
いわゆる「哲学」っていうやつですね。
2)長い人生、これから何を目標に生きれば良いのか?
>それもまた、人それぞれです。
「金持ちになりたい」でも良し。
「長生きしたい」でも良し。
自分が目指したい目標をみつけてみては?
3)こんな悩みを持っている人はいるか?
そもそも考えること自体が間違ってるのか?
>いますよ。
同じような悩みを持っている人は沢山います。
>考えすぎは良くないと思いますよ。
もっと何も考えずに気ままに生きてみてはいかがでしょうか?
目の前にある仕事を一生懸命こなしていれば気も紛れます。
あまり未来のことは考えずに今を楽しんでください。
今が一番楽しいときのです。
目標を考えるのは還暦を迎えるころくらいにしましょう。まだ若いのですし、あまり悩んでばかりいても損しかしませんよ。
あまり先のことは考えずに、今目の前にあることをこなしていくのが良いのではないでしょうか。
では。
丁寧にご回答ありがとうございますm(_ _)m
今を楽しむ!!今の私にとってはとても大事なことかもしれません。ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
生まれて来たからです。
No.3
- 回答日時:
私も同じように考えた時期があります。
20代後半でした。
40代の今と昔の考えを自分ごとで書いてみます。
1)生きる意味はなにか?
20代)
自分の生きてる証を残すこと。
それは遺伝子でもいいし、自分の関わる誰かの心に残ってもいい。
40代)
人生は成長するための修業。
嫌なことがあっても自分を成長させるチャンスと思ってやる。
成長して来世でより良い人間になる
2)長い人生、これから何を目標に生きれば良いのか?
20代)
自分の好きなことをして自分の生きてる証を残すために脱サラしてやりたかった仕事に就いた。
多忙で毎日が楽しくて嘘のようにそのように考えること自体がなくなった。
40代)
仕事が人生なので追求するために生きる
3)こんな悩みをもっている人は他にいるか?そもそも考えること自体が間違ってるのか?
間違っていない。
それを考え抜いて答えが出た時は迷いなく人生を生きれる。
何のために生きるかを問答のようにして生きるのも良い人生ではないでしょうか。
まとまってないですがよろしくお願いします。
丁寧にご回答いただきありがとうございますm(_ _)m
確かに今私がこの悩みにいきついて考えた答えは、生きた証を残すことかもしれません。
仕事もそんな基準で選んだきがします。
少しスッキリしました!!ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
古の昔から、いろいろな哲学者・宗教家・偉人と呼ばれる方々が悩んできた課題
です。
そして、その明確な答えはたぶんないのでしょう。
その一人、インドの釈迦という人もその答えを探して難行苦行をしたようです。
私が思うに、答えは自分の中にすでにあるのではないかと。
もっともっと何かがあるはずだ、といくら外の世界を探しまわってみたところで
どこにもありはしないのではないかと。
あなたもすでに答えは出ていますよね。
でも考えてしまうのも人間です。
あなたの疑問は普通の人間であれば、誰しもが考えてしまうことで特別なことで
はありません。
逆に考えて見てください。
じゃあ目標がない人間はダメな人間なのか、もっと言うと人間ではないのか?
そんなことはないと私は思います。
いま自分の眼の前にあることを日々精一杯頑張る、それだけじゃなんでいけない
のでしょうか。
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
そんなえらい人たちも考えていたことなんですね!!
とにかく明日から1日を精一杯いきたいとおもいました!ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
人それぞれの考え方があるので・・・
何とも言えない部分があるけど。
例えばだけど
1)生きる意味はなにか?
自分の好きな人や自分を好きになってくれた人に
出会って恋愛をする事
2)長い人生、これから何を目標に生きれば良いのか?
そういう人に出会える事を目標に生きてみる?
3)こんな悩みをもっている人は他にいるか?そもそも考えること自体が間違ってるのか?
じぶんが何を思うか・・・は間違いとかないんじゃない?
(よっぽどおかしな事じゃない限り)
人生や 死 についてはさ 色んな考え方があって
どれが正しくて どれが間違い なんてないんだよ。
結婚して子供が出来たりして
旦那と子育てして 子供の成長が生きる目標になるかもしれない
恋愛をすれば 毎日が楽しくなるかもしれない
(好きすぎて辛いとかあるかもしれないし
別れたら 死にたい と思うかもしれないし)
結婚、恋愛じゃなく 趣味に生きる人だっていてもおかしくない。
結局は質問者様は 恋愛コーナーに質問をしているという事は
恋愛をしたい のでは?
でも 自分が想った人とは上手くいかなかったり そんなんで
生きる意味だの 何を目標だのって考えちゃってるのでは?
自分が想う人と付き合えなかったり 上手くいかなきゃ
そりゃ誰だって 質問者様のような事は思うよ。
考えて答えが出るなら考えたら良いよ。
どうせ死ぬまで答えなんか出ないんだから。
もしくは 好きな人が出来たり 恋人できたら
今のような考えは一瞬でなくなると思う。
ま・・・そういう事だw
詳しく回答してくださりありがとうございますm(_ _)m
カテゴリーは人生についてにしているつもりでした>_<でも確かに恋愛で悩んではいますし、その悩みの途中ではこんなことを考えている暇もなかったと思います>_<!!
いい人に出会えたらいいなとおもいました!!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 私の母方の祖父母はめちゃくちゃ性格が悪くて、誰がみてもきっと虐待だと言えることでしょう。 まず祖父母 1 2023/01/26 21:13
- その他(悩み相談・人生相談) 私の人生って何なんだろう?沢山の意見お待ちしています。 私はいわゆるAC(アダルトチルドレン)です。 5 2022/10/24 21:11
- その他(家族・家庭) 祖母についての相談です。初投稿です。私は今通信制の高校に通っている高校2年生です。父方の祖父母につい 4 2023/02/01 14:13
- その他(家族・家庭) 私は呪われてるのでしょうか? 7 2023/07/31 13:54
- 父親・母親 父親のことを軽蔑してしまいそうです。愚痴です、吐き出させてください。 私の両親はどちらかと言うと不仲 4 2023/07/15 17:57
- 兄弟・姉妹 うちの妹(1996年9月生まれ)が独語や戦前•昭和番組に興味を持ってしまいました。 独語をしたい理由 3 2023/02/21 11:38
- 医療・介護・福祉 老老介護の高齢者虐待による緊急入所 3 2022/07/25 20:51
- その他(家族・家庭) 苦手な祖母に優しくするべきか 3 2022/04/15 23:24
- その他(言語学・言語) うちの父側の家族のほとんどはドイツ語が話せています。 → 理由はほとんどが医学関係者だったからか? 1 2023/08/07 01:00
- 父親・母親 育った環境が及ぼす影響。自分が家族にできること。 3 2022/06/09 21:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
人生がループしている気がしま...
-
若い時女遊びしまくってた貧乏...
-
モテない男の人生に価値なんて...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
中、高校生時代に何もしてこな...
-
負けたら終わりなのではなく、...
-
『もう50歳か』、『まだ50歳か...
-
過ちを犯した人が生きる価値
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
本当に毎日毎日人生も健康も悪...
-
いま、小学校に戻れるならなに...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
どんなに人生追い詰められてて...
-
欲しいものは全部手に入ります...
-
自分の容姿に向き合えなくて人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
22歳から人生やり直し
-
実家暮らしフリーターってだめ...
-
スクールカーストで、 1軍や2軍...
-
中、高校生時代に何もしてこな...
おすすめ情報