dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フレッツ8Mからモア24Mに変更しました。
それに伴いモデムも変えたので、使っていたルーターと繋ぎなおすことにしました。

ところが、どう設定しても、モデムとルーターを通してネットに接続することができません。
モデムから直接パソコンに繋ぐと、ネットはできます。

OS winXP
モデム ADSLモデム-NV(NTTレンタル)
ルーター SMC7004ABR


モデムの方は
ADSLモデムとして利用する に設定。
LAN側IPアドレス 192.168.1.1
DHCPサーバ機能  DHCPサーバを無効にする

ルーターの方は
LAN側IPアドレス 192.168.1.2
DHCPサーバ機能  DHCPサーバを有効にする

でやってみましたが、ダメでした。
どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら、回答お願いします。

A 回答 (3件)

これでは動作しないですね


>モデムの方は
>ADSLモデムとして利用する に設定。
>LAN側IPアドレス 192.168.1.1
>DHCPサーバ機能  DHCPサーバを無効にする
   これも有効にする
>ルーターの方は
>LAN側IPアドレス 192.168.1.2
  このアドレスを換える192.168.2.1
>DHCPサーバ機能  DHCPサーバを有効にする
これで動くようになります
設定の仕方はモデムはプロバイダーを見て
ルータはモデム見るになります
ipアドレスはお互いに重複しないようにする
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
kensan39様の方法を参考に頑張ってみたところ
無事ルーターを通してネットに繋ぐことができるようになりました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2004/04/30 20:12

 そのモデムにはルーター機能が付いていますから、お手持ちのルーターは不要です。

どうしてもお手持ちのルーターを使いたければ、モデムの設定を変更してルーター機能を切り離さなければなりません。

 もしLANの接続端子が足りないのでお手持ちのルーターを使っているのなら、別途スイッチングハブを手に入れて、それをモデムにつなぎ、さらにパソコンをつないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ルーター機能は「ADSLモデムとして利用する」設定で切り離してありました。
その後頑張って繋ぐことができました。

お礼日時:2004/04/30 20:14

ADSLモデム-NVはルータ機能を内蔵していますのでADSLモデム-NVの設定でルータ機能をオフにするかADSLモデム-NVのルータ機能を利用してはぶだけを接続してSMC7004ABRは使わないようにするかです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ルーター機能は「ADSLモデムとして利用する」設定でオフにして、その後ルーターを使って接続しました。その後頑張って繋ぐことができました。

お礼日時:2004/04/30 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!