
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IEEE1394接続ですが、相性が出易く認識しないものが多々あります。
私のDVカメラもシャープVL-PD1ですが、認識するのはFLORAのみで、残り6台のパソコンは認識しません。
キャプチャーカード(ADVC-100)もDellのパソコンでは認識しません。
取り合えず、カメラの電源を入れたまま起動してください。
これで認識しなければ
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s11654 …
を参考に、1394bus.sys のダウンバイジョンをすると改善される事もあるようです。
(カノープスからそう指示されました)
念の為、デバイスマネージャーでも認識を確認してください。
どうしてもダメならチップとの相性ですから、キャプチャーカードを付けてのアナログ取り込みになるかと。
No.3
- 回答日時:
動画編集ソフトを立ち上げても、キャプチャできませんか?
IEEE1394は、汎用のものでしょうか?
デバイスマネージャで正常に認識されていますか?
オンボードのものだと、BIOSで機能しないように設定できてしまうので、認識していないならば確認してみてください。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iMovieに取り込んだはずの動画...
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
GoProMAXでLRV、THMファイルが...
-
ビデオカメラを撮影しながらス...
-
アクションカムの水平器機能、...
-
Webカメラ Spedal FF931がPCに...
-
Corel Digital Studioの動画をS...
-
SONYのハンディカムについて
-
カメラで動画・ムービー撮影の...
-
iPadにリアルタイムで動画を映...
-
Webカメラを買いましたデスクト...
-
SONYのWビデオカセットデッキ2...
-
miniDVカメラSONY HDR-HC3でLP...
-
詳しい方お願いいたします!
-
運動会などに最適なビデオカメ...
-
コンパクトカメラ VIRAN v8の使...
-
ビデオカメラ、撮影時の画質は...
-
ビデオカメラの解像度です。 8k...
-
ビデオカメラの撮影内容をテレ...
-
初心者でも使えて安いビデオカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
panasonic デジタルビデオカメ...
-
スピーカーから出る音を左右逆...
-
Panasonic HC-V300Mで撮った動...
-
WIN10(64bit)で動くアナログ...
-
パナソニックビデオ nv-gs70k...
-
MPEG4/H.264にPALとNTSCってある?
-
パラレルポートがあるパソコン
-
デジタルビデオカメラとパソコ...
-
ブルーレイDVDに書き込めるパソ...
-
ソニーハンディーカムビデオの...
-
デジタルビデオカメラの動画を...
-
ビデオムービーのPC取り込み方法
-
ビデオカメラをパソコンで使うには
-
古いカセットテープ式のビデオ...
-
ヤフオクで入手した、JVC ビデ...
-
パソコンで視聴する際にNTSCとP...
-
ブルーレイディスクの内容をパ...
-
23万円もしたパソコンがDVD...
-
PCカメラUSB接続MCM-14Bの使い方
-
DVD-VIDEO再生した時...
おすすめ情報