dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎月、東北地方に出張にいきますが雪が多いため表面がガラス加工しているような2万円の光っている靴を履いています.

この靴を雪用で履きます

http://www.antoniorufo-online.jp/fs/arufo/ar/AR2 …

牛皮ですが、見た目がやはり4万円のと比べると安く見えてしまいます。

住まいは雪がない場所なので、出張以外は4万円~9万円の靴底がレザーソールのを履いています。

出張(雪国)の時も高い靴(安くても本革に見える靴)を履きたいので、雪で履ける本格革靴を探しましたところリーガルとスコッチグレインしか見当たらず、実際に店に雪用の靴を見に行きましたが、スコッチグレインは皮質がどうしても本格革には見えない(安っぽく見えます。価格は2万~3万円ですが、防水加工した皮だからかわかりませんが、防水加工していない2万円~3万円の靴より安っぽく見える)
リーガルは2万5千円前後の靴は磨いてもあまり艶がでなさそうですが、3万円以上の靴の皮質は磨けば艶がでて、そこそこ高そうに見えて革質は気に入ったのですがデザインがいまいちでした。

雪で履ける本格革靴(4万円以上の輸入靴と同じぐらいの艶)など知っていたら教えてください。

クロケットジョーンズなどは6万円ぐらいでゴム底のビジネスシューズがあるみたいですが、雪や雨で履いた場合、
雨シミなどで高級皮がだめにならないでしょうか。
高い靴(5万円以上)の靴でも防水スプレーを履く1時間前にすれば、雪道ぐらいは大丈夫でしょうか。

A 回答 (2件)

「ゴアテックス」で検索するといくつか出てくるけど、マドラスはどう?


http://item.rakuten.co.jp/auc-shokandake/c/00000 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて頂きまして、ありがとうございます。

デザインは、スーツに合うと思います。
店で実物をみてみようと思います。

お礼日時:2014/01/29 00:41

ロイドフットウェアの一番安いラインがダイナイトソールで銀付き革ですね。


価格は3万円台で、確か英国のバーカーのOEMで作られていると思います。
ただ、ダイナイトソールでも雪では滑るとは思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきまして、ありがとうございます。
探せば、結構あるんですね。
今度、店で実物を見てきます。

お礼日時:2014/01/30 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!