dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリームなどの保湿剤を使うか、またはぬるま湯で軽く洗う程度でなにもしないほうがいいのでしょうか?

肌に化粧水やクリームを使ったほうがいいという本と、何も使わずぬるま湯だけがよいと書いてある本を読んでどちらがすべすべできれいな肌になるのにいいのか疑問に思いました。

こうしたら肌がきれいになったとか、こうしてるから肌には自信があるなどもありましたら、教えてください。
ちなみにわたしは軽度のアトピーなのでアトピーの方からも回答いただけたらうれしいです。

A 回答 (12件中11~12件)

本を読んでも、ネットで調べても逆のことが書かれている。


化粧品会社の人に聞くのと、お医者さんに聞くのでも違うことを言われる。
何を信じたらいいのか分からなくなりますよね・・・↓


私もいろいろ調べてみましたが、つまりこんな感じだと思います。

健康な肌のためには、界面活性剤や防腐剤などの刺激が良くないので、ぬるま湯洗顔で化粧品もつけないほうが良い。
トラブルのあるはだも、刺激を減らした生活を続ければ肌のターンオーバーとともにでキメの細かい美しい肌に回復する。

肌のトラブルやしわを隠すためには表面にいろいろ塗るのが良い。
化粧水が表面の角質細胞に吸収されれば膨らんでしわを隠すことができるし、美白美容液が肌の中のメラニンを漂白すれば白くなる。
界面活性剤が細胞間脂質を溶かせばしっとり肌になるし、乳液で油膜を張ればツヤツヤな透明肌に♪



ようは、時間をかけて内側からキレイになるか、手っ取り早く外側だけ美しくするかの違いだと思います。
katyaryabovaさんはアトピー肌のようなので、まずは刺激を減らすスキンケアをしたほうが良いかと思います。

ポイントはこんな感じ...かな。
・肌をこすらないようにする
・ぬるま湯か水で洗顔する
・化粧した場合は純石鹸で洗い白色ワセリンをうす~く塗る
・リキッドファンデなど刺激の強いもの使わない
・日焼け止めはできるだけ塗らない。塗るならSPFもPAも低いものを選びこまめに塗りなおす
・シャンプーやリンスの界面活性剤が顔にかからないようにする

はじめは肌に違和感があるかもしれませんが、2ヶ月くらい続けると肌がキレイになるはずです。

ただ、化粧品を使ったような劇的な変化は期待できず、生理などの体調変化にも左右されやすいです。
なので、一時的にキレイな肌を作るなら化粧品を使うのもありかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
わざわざたくさん調べてくださり有難うございます。
肌のことはたくさん情報がありますね。
最低限の手入れにしようと思います。
わたしは中から美しくを目指します笑
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/29 20:47

洗顔後の保湿は、この季節特に女性としては欠かせないケアですね。




洗顔をぬるま湯で、、、との意見もありますが、私が長年続けているのは、
真冬でもぬるま湯ではなく、冷水での洗顔です。

その洗顔後、すぐに化粧水や保湿クリーム等でケアしてください。

冷水で洗顔(成分のよい石鹸)で洗顔、保湿のみで、
2週間もあれば効果が表れるでしょう。


本来一番良いとされるのは、蒸しタオル等で栄養クリームをしっかり塗り、
その後冷水で洗顔、開いた毛穴から栄養を取り込み冷水で引き締めます。

しかし、このお手入れをするには小一時間かかりますので、日常の生活を
されていっらっしゃる方には、負担ですね。

軽度のアトピーとのことですが、化粧品を選べば(成分など)ちょっと時間はかかるにせよ、
いづれ解決出来ますよ。

私自身はアトピーではありませんが、アトピーの友人がこのスキンケアを続けて
かなり綺麗になっています。

あと、化粧水は塗りこまず、パチパチ(ゆるくでなはく、(バチバチでもよいです)と叩き込むことをお勧めします。
摩擦は肌に良くないですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!