
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
干支が並ぶと縁起がいいというのは聞いたことないです。
でも、並んでるのってなんだかいいじゃないですか(^◇^)
きっといい子が生まれるでしょうね。
次のお子様は是非、羊さんで!
うちは、祖母・母・私とも戌年で3人揃ってます。
まあ、まずまずの運勢です。
回答ありがとうございます。
やっぱり聞きませんよね…地元の友達も聞いたことないという人ばかりです。偶然一族が並んでいていいねというのがいつのまにか縁起が良いとなった感じかもしれません 。
年男年女が4年連続でいるのは確かに楽しいです。
未年は早すぎますね(笑)お腹の子が男の子だったら女の子を目指して寅年で頑張ります(笑)
そして去年甥っ子が産まれて我が家も巳年が3人揃いました。
今年の金運に期待がよぎります(笑)
No.2
- 回答日時:
まぁ 並ば無くたって良いものは良いし悪いものは悪い
気の持ちようじゃないですか?
干支が並んで縁起がいいなら 当てはまる人は全員ハッピーになってるでしょ?
しかしそうじゃない人が圧倒的多数です
回答ありがとうございます。
確かに干支が並んでいない家が微妙だというのも変な話でしたね(笑)
気持ちの持ちようでうちの家では語り継がれていた話だったのでしょう。
No.1
- 回答日時:
私も干支が揃うと縁起がいいと聞きましたし、実際に知っています
しかもへび
お金には困っていない家系です
並ぶのは初耳です
何か地方別の言い伝えなんでしょうか?
やっぱり聞きませんよね…
地元の友達も聞いたことないという人ばかりです。
偶然一族が並んでいていいねというのがいつのまにか縁起が良いとなった感じかもしれません。
去年甥が産まれて我が家も巳年が3人となりました(笑)
今年からの運気が楽しみです♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ExcelでA1に「年」B2に「干支」を表示する関数 6 2023/08/17 15:51
- その他(家族・家庭) 家事 4 2021/11/10 16:29
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 干支の石鹸。 新しい年が来ると干支の石鹸を手に入れて、1年間飾ります。 昨年の干支の石鹸は、手洗い、 1 2023/01/20 19:50
- その他(結婚) 身内だけで結婚式をする場合。 5 2021/12/19 04:02
- 政治 令和3年明日12/21東京都武蔵野市住民投票条例は決議されますが、今まで、民主党並びに、立憲共産党・ 1 2021/12/20 20:47
- 夫婦 年の差夫婦の問題点について質問致します。 5 2021/12/11 02:56
- その他(家計・生活費) 一軒家いつか欲しいです。 旦那は転職して2年経ちません。 数年前まで、月々で大学費用を払っていて 私 10 2021/12/01 23:00
- 夫婦 ご夫婦での生活貯金管理はどちらがされていますか? ウチは管理をしたいと言う旦那の希望で旦那が管理をし 11 2021/12/08 10:51
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那の財布から5千円がなくなりました。 うちは3人家族で、旦那、私、1歳の娘です。 美容室を予約し、 7 2021/11/10 18:22
- 父親・母親 母と絶縁しました。 理由は、父が病気により亡くなったことで母がストレスを私へぶつけてきたことによるも 5 2021/10/27 21:15
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
5月29日 コンニャクの日
-
コンビニやスーパーなどで車椅...
-
好きな日本のロックバンドは誰...
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
恥ずかしさを忘れる方法
-
財布が落ちていたら拾って交番...
-
JR九州はどう見えますか?
-
イタリア料理でなにが一番すき...
-
日大のあのプレーって、監督た...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
石
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
歌手って多くないですか? これ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報